
コメント

apple
その月でスイマーバは、遅いと思いますよm(__)m
買うからボディリングのがいいと思いますm(__)m

退会ユーザー
18ヶ月までだそうです!
2ヶ月ですが楽しそうにおよいでくれますよ!
-
ai
わざわざ写真までありがとうございます!
- 11月2日

たーちん
先月、友達に借りました。
生理の時とかたまーに使ってます。
装着のときに暴れたり、舐めたがって苦労してます。
湯船に浮かせると楽しそうにしてます。
今は8500gでちゃんと浮きます。危ないという感じはないですが、スイマーバで湯船に浮かせてその間に自身の体を洗おうと考えているならオススメはしません💧💧
-
ai
よかったらオススメしない理由を教えていただけると嬉しいです!
- 11月2日
-
たーちん
(^_^;)主さんが目を離してしまう状態での使用はオススメしないですよーって意味です。
プレスイミング目的で作られてるものなので、安全ですよ!とは言い切れないかなと思ってます。- 11月2日

ゆこも
お盆の時に生後7ヶ月の子に貸して初めて使ったらギャン泣きでした。
うちの子は2ヶ月頃から使っていて今は毎日使ってますが泣きません!

xxaoxx
注意書きに絶対に目を離さないで使用となってるようですよ。
死亡事故が多発とネットにあります。万が一を考えると怖いです。なので私はスイマーバではなく、アンパンマンのお風呂チェアを買いました!
最初に一緒にあったまって、洗い場でお風呂チェアで待っててもらう間に自分がバタバタ洗って、お風呂チェアのまま子供を洗って、最後にもう一度あったまって、
またお風呂チェアに座ってもらって、自分が身体を拭いて簡単に服着て、その後子供を着替えさせています。(最近は浴室暖房つけてます)
アンパンマンのおもちゃで遊んでくれてご機嫌で待っててくれるし、洗うとき簡単にバーを外せるので重宝しています!
ai
ボディリング!?
そんな物があったんですね!
ありがとうございました!
apple
胴体につける浮き輪です!
うちの子は4ヶ月ぐらいで、スイマーバ卒業しました⭐️首元が苦しそうでしたねm(__)m