
コメント

canaria
2歳の夏が勝負だよ‼︎って言われたのでうちは2歳の夏からしてます😥途中に赤ちゃん返りして言わなくなりましたが、産まれてからまたトイレでする事を教えてするようになりました😌まだやっぱり漏らしたりはあるので紙パンツははいてますが😥

松田 姫音(36)
ごめんなさい、全然アドバイスじゃないです💦
ウチは、幼稚園の入園1週間前に取れました。
それまで、パンツを履かせても、気にせずそのまま漏らして遊んでいるし、トイレで出来たらシールを貼る作戦も最初は良かったけど、次第に効果は無くなり(笑
幼稚園も、最悪オムツ覚悟でいました。
でも、入園一週間前に、カレンダーを子供と一緒に見て、
「今日がここね。あと、○回寝たら、幼稚園へ行くんだよ?
幼稚園はオムツして行けないから、パンツ履くんだよ?
パンツ履いてたら、お漏らししちゃうから、トイレでオシッコしようね?」
と毎日言うのと一緒に
「じゃあ、今日からパンツにしてみようか?」
とパンツ生活したら、2日で外れました✨
なかなか難しいですよねぇ〜。
お子さんの成長に合わせてあげたいと思いつつ、幼稚園入園が近くなると、焦りますよね(^_^;)
-
あゆたろ
2日!!凄いです✨
シ-ル作戦うちも続きませんでした。笑
カレンダ-見せながらの声掛けやってみます✌- 11月2日
-
松田 姫音(36)
ウチの場合、幼稚園の入園前の時点で、3歳10ヶ月でした(5月生まれのため)
なので、もう4歳間近だったのも大きいかもしれません💦
まだ3歳前なんて、イヤイヤ時期
もあるかと思うので、焦らずになさってください🎵- 11月2日
-
あゆたろ
うちも5月生まれです!笑
1年違いですかね?笑
ありがとうございます☺- 11月3日
あゆたろ
上の子は幼稚園や保育園に通ってますか?
トイトレどんな感じでやってますか?
娘はトイレにも行きたがらないし
おしっこはしても自分から言ってきません(._.`)
canaria
今は保育園です☺️
最初はしつこいくらいに声掛けてやらせました😌💩は踏ん張りとかで分かります😥今してるって分かるので、誘導するところから始めました😌おまるでもいいし、トイレでもいいし☺️
あゆたろ
そうなんですね!
日中もオムツつけてますか?
質問ばかりですみません(._.`)
トイレ行く時に誘導出来るように
やってみます!
コツとかありますか?
canaria
日中付けてますよ😌保育園行くんで😅保育園でもトイレ行ったりするみたいですが😂
コツはしつこくトイレ行こうっていいます😂それで、出たりするので😅それで、褒めるといいんだーって本人も嬉しがります😂
あゆたろ
しつこく誘うのも必要ですよね、、
頑張ってみます😣
ありがとうございました\( •̀ω•́ )/
canaria
頑張って下さい✨