![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母体の栄養不足なんて聞いたことないです😣
遺伝子の問題やアルコールやタバコは関係あるそうですが、あまり自分を責めないでくださいね🥲
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
残りの週数でくっつくことはないです🥲
初期に本当はくっつくはずの部分なので。。
母体の栄養障害で、というのは
可能性としては否定できないけど
それが理由で、ということでは
ないと思いますよ🤔
ほとんど原因不明ですし😭
-
はじめてのママリ🔰
原因不明なんですか、、余計怖いですね😭
でも栄養障害出なる可能性が低いということなので少し安心しました、、!
ありがとうございます!- 2月20日
-
ママリ
医療は結構原因不明なことが多いですよ🥲
分かってたら回避行動取れるんですけどね🥲
お大事になさってください!- 2月20日
![ゆゆ三姉妹ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ三姉妹ママ♡
口唇口蓋裂は原因不明ですよ!
親戚にいるなら確率は高くなりますがそうでないなら
原因不明です💦
出産して手術で治していくようになります。
栄養障害とかは気にされないでください。ネットなどには誤った情報もたくさんありますから。
-
はじめてのママリ🔰
身内には1人もいません😖
原因不明だと尚更怖いですね、、
初期の悪阻で栄養が偏っていたので不安でしたが、あまり関係ないそうなので少しほっとしました✨
詳しくありがとうございます😭- 2月20日
-
ゆゆ三姉妹ママ♡
口唇口蓋裂は500人に1人起こるので確率としては高い方ですよね😌
でも綺麗に治りますので安心を😊- 2月20日
![nacoco🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nacoco🍑
口唇と鼻が4〜7w、口蓋が7〜12wで出来上がるのでこれから融合は考えにくいかもしれません...
でも、お母さんのせいではありません。
私は初期に重度妊娠悪阻でこれ以上飢餓状態が続いたら妊娠継続が難しいと言われ入院しました。結局出産までつわり続きました。食べられるものは納豆キムチご飯かモスバーガーでした。
かなりの偏食です。でも口唇口蓋裂ではありませんし、他にも問題ありませんでした。
それから...
私の職場の先輩のお子様が口唇口蓋裂をもって生まれてきたとお話ししてくれました。わかった時は泣いたと。自分を責めたと言っていました。
でも、現在のお写真見せてもらって、全然口唇口蓋裂だなんて分からないくらい綺麗なお顔、そして何より心が優しい高校生になっていましたよ😌✨
疑い、とのことなのでそうでないことを祈りつつ、治るものであること、そしてお母さんのせいではないこと。口唇口蓋裂をもってでも、お母さんのもとに生まれてきたいと思ってお腹の中で頑張っていること、綺麗事に聞こえるかもしれませんが、私はそう思っています。
応援しています。
![🦒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦒
娘の口蓋裂は、出産した翌日にわかりました。医師の診断を受けてまず最初に説明されたのが、「お母さんがに何をしたから起きた・何かをしていたら防げたということはない」ということです。自分を責めないでと。
もちろん近親に口唇口蓋裂がいるかとか、妊娠中の母親の生活とか訊かれましたし、娘も染色体異常の検査も受けました。結果、原因不明なんです。
私は妊活してたので栄養サプリメント(ちゃんとしたメーカーのです)を妊娠前も妊娠中も摂ってましたし、食生活や普段の生活を気を付けていました。でも本来妊娠初期段階で融合するものなので後々閉じることはないらしいので、閉じるかは運のようなのですね。
母親の栄養のせいで起こることは(おそらく)ないと思うので、思い詰めないでくださいね。
はじめてのママリ🔰
ネットで調べたら母体の栄養障害やストレスも関係すると書いてあって、、
ありがとうございます😭