
コメント

アロエ
社会保険料は産休に入った月から免除になるので、3月分は免除対象になるはずですよ😊
皆勤手当は会社独自のものだと思うので(うちの会社にはないです)、ちょっとわかんないですね…😣
アロエ
社会保険料は産休に入った月から免除になるので、3月分は免除対象になるはずですよ😊
皆勤手当は会社独自のものだと思うので(うちの会社にはないです)、ちょっとわかんないですね…😣
「産休」に関する質問
3月16日から4月15日の給与について質問です。 有給消化をし産休に入ることになりました。 16日間有給を消化し4日間出勤しました。 欠勤はありません。 15日締め25日払いです。 家族手当 ¥1153 (¥6000) 住宅手…
保育料についてです。 保育料って市民税所得割額?というもので決まるんですよね? そして4月〜8月までは、前年度。 9月〜3月までは、当年度。 で計算されますよね? 予定では来年の2026年4月から 入園予定に…
パート先の一つ下の子の妊娠中の子が 私が下の子2歳すぎてベビーカーの出番少なくなったなー、抱っこ紐も使わなくなったなー、ジュニアシートに買い換えようかなー、ベビー用品、ベビー服も整理してると会話の中でポロッ…
お金・保険人気の質問ランキング
ちせ
ありがとうございます‼︎