
コメント

ゆん
ご家族で行かれるんですか?😊
ベビーカーあると楽ですが、階段や坂も多くて結局遠回りになったりするので、子供対親一人で色々散策するなら抱っこ紐だけの方がいいかなと思います!
あんまり移動しないとか、旦那さんがいてくれるなら、ベビーカーあった方が荷物置きにできるし、階段は大人で担げば行けるので便利だと思いますよ♪

まこ
🦌のフンがそこらじゅうに落ちているので、ベビーカーで避けられないのが嫌でなければ、、という感じです😅
記憶が定かではないですが大仏周辺とかは砂利のところもあったように思います。。
-
ママリ
🦌のフンがそこらじゅう…🤔
長男が転けないように祈るしかないですね😂
替えの服も持ち歩くようにします!
砂利道もベビーカーはキツいですよね💦
抱っこ紐だけの方が良さそうですね!- 2月19日

ゆいとん
ベビーカー持って行きました。動きにくいところもありますが基本的には観光地なのでバリアフリーになってます。
親1人だと抱っこ紐だけの方がいいと思います。
-
ママリ
ベビーカーで行かれたのですね😳
なるほど、バリアフリーになっているのですね!
それはありがたいです😍
夫抜きで私親族だけの女性 3人とうちの子供たちのみです。
男手がないので、ベビーカー(二人乗りの大型)あるとキツいですかね🤔💦- 2月19日
ママリ
なるほど、階段や坂も多いのですね👀💦
平坦な広いの公園のイメージだったので、知れてよかったです!
ベビーカーは二人乗りで大きく(重く)、夫抜きの私側親族だけの女性のみなので、ベビーカーがない方がいいかもですね🤔