※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児でやる気が出なくなり、イライラや自己嫌悪を感じています。育児ノイローゼか不安です。経験者のアドバイスを求めています。

これって育児ノイローゼなんでしょうか。
昨日の夜から突然、何のやる気も出なくなってしまいました。

ここ1ヶ月程、上の子の保育園の登園自粛が続いており、
毎日試行錯誤して、上の子の相手と下の子のお世話をしていました。落ち込む日もあるけど、都度、気合いを入れ直して頑張ってました。
先週は特に、図書館行ったり遠くの公園行ったり外でお弁当食べたりお菓子作ったり…といつもと違うことをして、
自分も楽しみながら育児できたなと感じていました。

でも週末が始まった途端、イライラが爆発して、旦那の顔を見ると暴言ばかり出てきてしまい、自己嫌悪。
家事へのやる気もなくなり、昨日の夜からは旦那にほとんど任せてます。
本当に何のやる気も起きなくて、寝ながらママリ見たりYouTube見たりしてます。

子どもの相手をしようとすると、動悸がします。がくんってうなだれてしまうような、体がずーんと沈むような。

同じような経験をされた方はいますか?
どなようにして乗り越えたか教えて頂きたいです。

コメント

🙊

分かります😢
ずっと同じかとの繰り返しで
本当に嫌になりますね😭

私は割りと生理前のイライラが半端なく😞
毎月のようにイライラして泣いてます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だけじゃないですよね😔今はみんな耐えてるんですもんね💦がんばらなきゃ〜
    と、前向きになるんだけど、波があってその後ずどーんと来ます😣元々生理不順なのでそうゆうのも関係あるのかな〜?自分の感情の起伏がつかめずにいます💧

    いつが踏ん張り時なんだろう💦なんかこの2年、ずっと気張ってて休まらないですよね。withコロナとか、いやです…(><)

    • 2月19日
はじめてのママリ

自宅保育なので毎日そんな感じですが、やっばり疲れます!
公園行った次の日は1日体疲れて家の前で遊ぶだけーとかです🥱・°
頑張ったから疲れちゃったのかもしれないですよ!
ゆっくりしてください🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさん同じ気持ちですよね😔💦私だけじゃないとコメント読むだけでも少し楽になります❗️
    ありがとうございます。

    いつまで続くのか先が見えない毎日が不安で、情緒不安定になってしまいます💦

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

私もコロナ始まったばかりの時はまだ下の子も赤ちゃんで、そんな時ありました。平日は働いていたので、予定のない週末が来たらズーンみたいな。
上の子には大好きなYouTubeをずっと見せて、下の子はただただ可愛かったので1人相手にするだけなら大丈夫でした(^^)今下はもうすぐ3歳ですが年々楽になってきたなって感じます。昼寝は下の子と一緒にしています!
完璧にとか、こうしなきゃ!じゃなく自分が楽と思うことはどんどん取り入れて下さい。子どもはある意味勝手に成長しますので!衣食住と寝る前に大好き❤って言ったらオッケーです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます❗️衣食住と寝る前に大好き!それだけでオッケーという言葉、とても気持ちが楽になります🥲❤️

    YouTubeばっかりどうなんだろうとか、お菓子は手作りを食べさせてあげたいとか、欲張ってたのかもしれないです💦

    • 2月19日