 
      
      母乳育児中、食事に気をつけていますか?栄養バランスやお菓子の摂取について悩んでいます。赤ちゃんの成長に影響があるか心配です。みなさんはどうしていますか?
母乳育児のかたにお聞きしたいです😃
やっぱり食事にはかなり気をつけていますか❓
お菓子などは食べないとか栄養バランスをちゃんと考えているとかやってますか❓
あたしは3食以外にもお腹すいたりするとお菓子とか食べちゃうときがあって😥
興味ふとこの子が1ヶ月健診で1200㌘も増えてたり、二重あごになってきたねとか、なんかずいぶん大きくなったね〜って言われるのは、母乳あげてるのにあたしがお菓子とか食べてるからそのぶんが赤ちゃんにいって太っちゃったのかなって考えてたらまた不安になってしまって😣
この子のためならお菓子だってやめれるのに なんかまだまだあたし甘いなぁってまた落ち込んでしまいました…😣
みなさんは気をつけてますよね😥
- ぷくぷく(9歳)
コメント
 
            りんりんりん♡
完母ですが全然気をつけてないです😭
ほんとは気をつけないと…と思いますが、食事制限されると余計にストレスとなるので😵💦
逆にうちの娘は体重が成長曲線ギリギリ下です!
なのでお菓子のせいではないと思います🤗
むしろ大きく成長されてて羨ましいです💕
 
            miiiis
絶え間なく出るように水分やおコメを食べるよう気をつけてるくらいです。
お菓子タイム毎日最低2回はあります!
ガマンしてストレスでおっぱい出なくなる方が困ります。
娘も二重あごなってますが、小児科の先生に注意を受けたとかじゃなかったら気にしません。
縦横にのびのびして成長するから大丈夫ですよ♡
- 
                                    ぷくぷく お菓子タイムあるんですね😌一緒です😌 
 しかも二重あごにもなってるんですか〜でも1ヶ月で二重あごになってましたか❓
 なにかと気にしすぎる性格でもう不安で不安で💦←不安ならお菓子とか止めろって感じですが…
 
 はい!水分は大切みたいなんで欠かさず飲むようにしてます😄- 11月2日
 
- 
                                    miiiis なってましたよ!産まれた時はしゅっとしたあごだったのに、マツコデラックスでした。よくゴミ溜まってました。 
 うつ伏せしだしてからちょっと薄くなったかなぁ??くらいです。
 お菓子タイムはなかったら悲しくて元気でないので必須です♡
 小豆は美味しいおっぱい出るらしいのであんこ系統は躊躇なく食べ、ケーキもポテチもまんべんなくいただいています♡- 11月2日
 
- 
                                    ぷくぷく よかったです❗ 
 元気でました😅
 うちも生まれたときは見た目小柄でシュッとしてたんですよ😌
 だんだん貫禄ついてきてしまって💦
 ママもストレスためずにリラックスしないとダメですよね!体にいいおやつ探しながらがんばります😁- 11月2日
 
- 
                                    miiiis 元気出てよかった♡♡ 
 貫禄ついてもかわいいです!
 むしろこんなに飲んでくれ、おっぱい出てくれ誇らしいくらいです!
 もぐもぐしながらお互い頑張りましょうね♡- 11月2日
 
- 
                                    ぷくぷく ありがとうございますm(_ _)m 
 さっそくおやつ食べながらお返事してます😂
 かわいい息子のためにママも元気にがんばります✌- 11月2日
 
 
            みき(*´-`)
最初は少し気にしてましたが今はほとんど気にしてません!
でも、お餅や牛肉を食べすぎるとおっぱいガチガチになるのでそれだけ気を付けてます(^^;
- 
                                    ぷくぷく たしかにお餅食べた日はいつになく張りますよね 😱 
 
 お菓子とかもボリボリ食べてますか❓- 11月2日
 
- 
                                    みき(*´-`) 元々お菓子はあまり買わないですが、ご飯の量が多いです(^^; 
 
 あとはパンとか食べちゃいます!- 11月2日
 
- 
                                    ぷくぷく 主食系をたくさん食べてる感じなんですかね❗ 
 でもご飯はたくさん食べていいよ〜って書いてありました😄
 お菓子あんまり食べないなんて健康的でうらやましいです😄- 11月2日
 
 
            バジるん
まったく…ではないですがあまり気にしていません!野菜など多めに食べたりしている位ですー便秘しないように気を付けている感じですかね?昨日お肉食べたから今日は魚にしようとか.…インスタント食品も子供見ながらだとパパパっと食べれるんで頼っちゃってますし…ストレスにならない程度にしています!
- 
                                    ぷくぷく インスタント…楽なんですよね😣 
 時間との勝負のときもあるからなかなか簡単なのに頼っちゃうとこもあって💦
 
 個人差あるのはわかってるけど1ヶ月健診の中でうちの子が体重の増えも1番プクプクになってたような気がして😥
 グチってしまってすみません😣- 11月2日
 
 
            あんちゃん
あまり気にしてないけどお菓子食べ過ぎないよう・・・とは思ってます。
うちは1ヶ月検診で2.5キロ増えましたよ~同じような食生活でも子供によって太り型違います。
- 
                                    ぷくぷく えぇぇ😱母乳だけで2.5㌔ですか❓😄 
 あたしの考えすぎですかねぇ〜😰- 11月2日
 
- 
                                    あんちゃん ミルク一度も飲んだことないです😄すくすく育って3ヶ月で8キロになりました。 
 上の子達も1ヶ月検診では1.5~2キロ近く太ってますが今は普通体型ですよ🎵
 検診等でも指摘されたことないです(^-^)v- 11月2日
 
- 
                                    ぷくぷく そうなんですか😄 
 1ヶ月健診一緒だった子が7人くらいいて、みるからにうちの子が1番プクプクになってたし体重の増えも気になっちゃって💦
 たしかにおっぱいも間に合ってるみたいだしミルクはいらないね〜ってだけで指摘はなかったです😄
 プクプクも今だけの赤ちゃんの特権ですかね😌- 11月2日
 
 
   
  
ぷくぷく
ストレスもたまるし お腹もすくんですよね💦
しかもこまめに作ってる時間にかけられないからついつい手軽なものにいっちゃって💦
お菓子とかも食べてますか?
うちは身長も体重も曲線の真ん中くらいなんですが、親に二重あごって言われたのが気になってしまって😔
りんりんりん♡
お菓子食べてますよ〜\( ˆoˆ )/
チョコとかで癒されてます!笑
二重あごいいじゃないですか💓
赤ちゃんぽくてかわいいと思いますよ👶🏻
ぷくぷく
プクプクも二重あごも赤ちゃんの特権ですかね😌
やっぱり食べちゃいますよね〜お菓子😅
考えすぎなような気もしてきたので癒やし程度に食べていくようにします😄