※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

子宮内膜症と妊活について相談したいです。内膜症の可能性があるため早めに治療したいですが、結婚式が控えているので悩んでいます。子宮内膜症治療と妊活の両立は可能でしょうか?どのように病院に通えばいいでしょうか?

子宮内膜症と妊活について教えてください🙇‍♀️
自己流タイミングで妊活歴7ヶ月です

3ヶ月に1回くらい、酷い生理痛があり、今日職場で倒れてしまいました💦

みんなに内膜症とかある?と聞かれましたが検査したことないので分からず
ちなみに母親は内膜症手術歴ありです

以前クリニックで不妊治療について相談したのですが
5月に結婚式があるのでそれが終わってから治療しようかと考えてました
もし内膜症など原因があるなら早めに治療したほうがいいですよね??

そこのクリニックは検査する=治療開始するなので、
時期を悩んでいましたが
みなさんはどう思いますか??
また、子宮内膜症治療と妊活の両立はできるのか?どんなペースで病院行くのか、教えてください!

内容がまとまらなくてすみません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

内膜症の一つである子宮線筋症でしたが、内膜症のひどさによると思います。
私の場合は、軽度だったので妊娠することが治療になる(生理が止まるから)と言われましたので、両立?できてました😊🍀

あまりにも酷いと不妊の原因になるので、治療してからの妊活になると思います❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、程度によるのですね!
    妊娠することが治療になるって聞いたことあります
    ありがとうございます!

    • 2月20日
たぬきち

内膜症は両側ですか?
私は両側で薬の服用で片方治り、片側手術しました☺️

薬を服用中は避妊用のピル服用とほぼ同じ状態になるので、早めに妊娠希望なら薬での治療は出来ません💦
癒着がなければ内膜症でも妊娠は可能なので、ホルモン値、排卵の有無、卵管造影などの検査が先かなと思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    やはり一度検査しないとわかりませんね
    状態によっていろいろ治療方法が変わるんですね!ありがとうございます

    • 2月20日
ななっしー

内膜症の度合いによりますね🥺
私も5年前ぐらいに生理痛酷くて1回仕事中半分意識飛んでしまって救急搬送されました😣💦
その時に子宮内膜症とチョコレート嚢胞と診断されてチョコレート嚢胞が野球ボールサイズだったので内密検査したその日に手術になりました💦
軽症とかなら治療せず妊活しても大丈夫なので1度診てもらって相談するべきだと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変でしたね😢
    私も生理痛ひどい時はすごく汗かいて立てず💦でも2時間くらいすると治るんですよね
    ただ仕事中は困るので一度私も検査してみたいと思います
    ありがとうございます😊

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

もう解決しましたでしょうか。

私は5年くらい前に子宮内膜症と卵巣嚢腫で手術もした身ですが、卵巣が変な位置に癒着してしまっていたようで去年体外受精でしかほぼ妊娠できないことを知りました。。

できる限り検査は早めにした方がいいと思います!
ちなみに内膜症だとして、結婚式も生理が重なれば気が気じゃないと思うので、ピルを処方してもらって症状を抑えることも検討された方がいい気がします。
その場合自分の体に合う合わないがあるため、やはり今月には検査に行った方が良いかと。

あと、不妊治療といっても状態によってはタイミング法から始める人が多いと思いますので、その場合は通う頻度も月に2〜3回程度だと思いますよ✨最初はその見極めのためにも、生理前後でしかできない検査とかもあるので2ヶ月は治療に入れないことが多いです💦

とりとめのないコメントですみません😭お役に立てたら幸いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    大変なことでしたね😢
    その後いかがですか?お身体ご自愛ください

    きちんと検査したことがないのでやはり行ってみようと思います!
    病院行くのをいつもためらってしまって、、
    でも今回こそ頑張ります!

    • 2月20日