※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あああ
家族・旦那

両親がとても仲良しラブラブな家庭の元で育った方、育った子にはどんな…

両親がとても仲良しラブラブな家庭の元で育った方、育った子にはどんな影響がありますか?😍
またその元で育った方は自分の長所を教えてください!
私は母子家庭だったので未知の世界で😂

コメント

🐻🐢🐰

夫がそうす。そんな家庭で育ったからなのか?夫は外国の方なの?と思うくらい愛情表現が子どもの前でもすごいです🤣

  • あああ

    あああ

    自分がされたままお子様にされていてとても成長に大事なことだと思います☺️ありがとうございます❤️

    • 2月19日
  • 🐻🐢🐰

    🐻🐢🐰

    子どもにではなく私になんです🤣「今日も可愛いよ」「愛してるよ」とか毎日で、子どもがママの取り合いで喧嘩していると「パパのママだから!」と何故か自分も参加してきたり笑。キスも子どもの前で平気でします🤣

    もちろん子どもに対しても愛情は伝えてますが、常に「パパの1番はママ、その次が子どもたち」というスタンスですね💦

    • 2月19日
つんちゃん

ズレてたらすみません・・・
私の親も離婚してるのですが
私たち夫婦は仲はいいと思います(´ω`)
長所かわかりませんがうちの子は少しでも喧嘩っぽくしてるとすぐに飛んできてやめてー!と止めてきます 笑
そして寝る時は3人じゃないと寝ないです 笑

うちの子はとにかく家が大好きで何をするのも、パパママ!と3人じゃないとダメです( ;​; )
これも夫婦仲がいいからかなーと思ってます☺☺ 笑

私自身は親が離婚してますが、私が小さい時は3人じゃないとダメ!とか、こんなこと親に言ったこと無かったなーと思います。

  • あああ

    あああ

    いえいえとても参考になります☺️
    わたしも母子家庭で貧乏出身、旦那は今でこそ両親が仲良しかもしれないですが当時は義父が家出したりして100パーセントいい環境では育ってません。
    私たち夫婦はそんなこと関係ないくらい仲良しで子供の前でも喧嘩したことなくこのままの関係でいれたら子供達の成長にどんな良いことがおきるのかすごく興味が湧きました😍

    • 2月19日
ママ

旦那の両親も私の両親もめちゃくちゃ仲良しです🥰
※ラブラブとまではいきませんが😂

長所は…旦那も私もですが
人に愛情表現することが苦ではないので自然とできる!
家が大好きなので、旦那は仕事終わったら飛んで家に帰ってきます!
人のいうことをあまり裏を読まずに素直に聞き入れられる
とかでしょうか😉

  • あああ

    あああ

    ありがとうございます😊
    わたし自身は母子家庭、主人も100%の環境で育ってないのですが私たち夫婦は喧嘩もなく仲良すぎるくらいで子供たちの成長にどんないいことをもたらすのだろうとすごく興味が湧きました😍
    愛情表現できるのはすごく大切なことだと思います☺️
    わたし自身さみしく育ったせいか独占欲が強く寂しがりなのでそこはほんと短所だなと感じてます💦

    • 2月19日
  • ママ

    ママ

    夫婦仲良しってほんとに良いことばかりですよね☺️
    子供にとって物凄くいい影響だと思います😘
    子供も満たされますよね!!

    うちも夫婦ラブラブで仲良しなので、毎日が楽しいです☺️

    なるほど、独占欲強いのですね!
    私もそういうところありますよ😂
    旦那もです!笑

    • 2月19日
ままぷしゅ

こんにちは!
旦那が仲の良い両親に育てられました!
自己肯定感が高く自分大好きです😂
自分大好き過ぎて、子どもより自分優先にしちゃうところがあります笑
なので、たまに自己肯定感高すぎなのもどうなの?と疑問に思うことあります😂
私たち夫婦も仲は良いので、それが娘に伝わって幸せに感じてくれたらいいなと思います😁

  • あああ

    あああ

    ありがとうございます❤️
    うんうんなんかわかります。
    自己肯定感高すぎて自身持ちすぎるのも…って思いながら日々子育てしてます🤣
    子供が可愛くて可愛い可愛い言いながら育ててますが可愛い言いすぎてダメ人間にならないかとか思ってしまいます笑
    ほんと子供が幸せに感じてくれたらそれ以外のものはないです😍

    • 2月19日
ペンママ🐧

私の実両親はすでに他界していますが、私の母は父が朝出勤する時にネクタイを締めてあげて「行ってらっしゃい」とギュッとして送り出し、父が帰宅するとネクタイを外してあげて「お疲れ様でした」とギュッと抱きしめて迎えていました😊

幼いながら、その光景を見てきて「いいなぁ…」と素直にそう思って、今は同じことを私が主人にしています😊

そして息子にも、朝はギュッと抱きしめて学校に送り出し、帰宅後は「おかえり」とギュッと抱きしめて迎えています😊

主人のご両親もとても優しくて、義父はもう他界しましたが、お義母さんは「嫁」というより「娘」に近い感覚で大切にしてもらっています😌

「愛されてる」という実感をいつも感じ安心させてくれた両親と義両親に心から感謝と
、義両親の優しさをそのまま受け継いでいる主人を見て、息子が素直で優しい男子に成長してくれていることを嬉しく思っています✨✨