
授乳時間が短くなり、おっぱいが張る状況です。同じ経験の方いますか?このままで大丈夫でしょうか?
生後2ヶ月になりますが、2ヶ月手前から授乳時間が片乳3〜5分になってしまいました…。
5分以上飲むともう片方はのけぞって飲みません🥲
以前は両乳合わせて18分くらいは飲んでいたのですが💦
母乳の出る量が増えたってことですかね?😥
おしっこも出てるし、うんちも一日一回はしています。
飲んでくれないとおっぱいも張ってしまうし、需要と供給が合ってない感じです😭
同じような方いますか?
このままで大丈夫なんでしょうか?
- ままま(3歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

がんも
母乳の量が増えてるか、上手く飲めるようになってきたんだと思います!
うちも何ヶ月かは忘れてしまいましたが、1回におっぱいのむ時間は減りました!
ママリだか妊娠中から使ってるアプリの、今日のコメントみたいなところで、時間が減るよ〜っていうのも見ました!
おしっこうんちしっかりでてるようなら問題ないと思います👌🏻👌🏻
ままま
コメントありがとうございます😊
授乳の時間、減るようになるんですね!✨
上の子の時はそんなに減らなかったので心配になってしまいました😂
うまく時間配分して、バランス良く飲んでもらえるようにします😊
ありがとうございます♪