子供が発達に遅れがあり、保育園や療育の様子で悩んでいます。育児に自信が持てず、怒りを感じることも。どう育てたらいいかわからず、育児ノイローゼになりそうです。
上の子は恐らく自閉症です…
育児に疲れます😢
1才児の担任に色々指摘され、市の保健師さんに相談するとその年齢はそんなものと言われるので、直接療育差に連絡し療育受けましたが、園での様子を療育先の発達の先生が確認すると療育受ける必要があったんかなーぐらい!となり修了となりました!
お友達との関わりは慣れてる保育園のがいいと…
休園中、自宅待機してますが昨日から枕に何回も頭打ちつけてヘラヘラしてます
私のお腹にツバを出して笑ったり…
先週も担任に疲れる、辛いと言っても園と家では違うみたいで…
一人であれこれ出来るし食事中も終わるまで座れると言われたり…
たまーにフラ〜とすることあるけど、まだ3才児やからーと
発達検査では1年も遅れがあり、発達外来では発達障害じゃない発達神経症?(ネットで調べると結局発達障害)、多動やろなーと言われました
育てる自信もないし疲れます😢
怒ってもヘラヘラしてるので手が出そうになります(出たこともありました)
イライラするし手が出そうになるので無視してると、お母さん聞いてよーと言われたり
どう育てたらいいかわからないですか😢育児ノイローゼになりそうです
- 塩🍼(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
ママ
こんにちは☻
うちの子は知的障害有りの自閉症です。
療育を受けたという事は、
医師の診断結果は結局何という結果だったのでしょうか。自閉症?
今は療育は継続していますか?
現状があまり良くないようなら、あらためて別の病院にかかっても良いんじゃないかなと思います。
療育センターや、小児精神科、発達外来、一部の小児神経科など…
お母さんが怒ってもお子さんはヘラヘラしてるんですね?
気持ちの共感がまだ上手くないのかな。
例えば、お母さんと二人でニコニコキャッキャウフフ遊んでいていて、何か悪い事してお母さんがいきなり不機嫌になるようなメリハリがあるシーンでもお子さんのテンションはずっと変わらないような感じなんでしょうか。
多動もあると疲れるでしょうね、、、😥
オススメとしては、運動教室にでも通わせて疲れさせてさっさと寝かせちゃうのはなかなか良いですよ。
うちの子は週1で運動療育にも通っていますが、自分の番を座って待ったり、皆んなの前で演技したり、チームワークやルールを守る事を学んだり、運動療育なかなか良いと思いますよ。
知的障害が無ければ普通の運動教室でも行けるでしょうね🙂
退会ユーザー
我が子に似ててびっくりしました💦
うちはASD.ADHDですが、家で大変なタイプです…(笑)
「可愛い声で言って」「怖い〜😭」とかもありますが、なるべく「怖い声で言ってごめんね」とは謝るようにはしてます。
でも何でそうなったかの説明もしてますよ。
まあほんと扱いづらいですよね😮💨
塩🍼
コメントありがとうございます!
療育は診断なくても受けれました‼️
4月から今通ってる発達外来の療育受ける予定でいます!
別の病院行きたいんですが下の子は病気でそこの病院通院してて気まずいのかなぁってなってます😢
以前はすぐ泣いてましたが、最近は口答えして反抗して、あんまり怒鳴らないようにしたらヘラヘラって感じです😥
テンションは変わります!
ほとんど、ずーっと動いてます(;一_一)色塗りやスライムで遊んでるときはジッとしてます!
運動教室いいんですね‼️‼️普段仕事してるので、習い事となるとなかなかですが子供のためにも考えてみます!
知的はまだ分からないのですが遅れてると思います…
アドバイス等ありがとうございます😊
ママ
なるほど〜下のお子さんが通院している病院なんですね。
まぁでも投薬が無ければ2箇所で診て貰っても別に不都合はないと思います。
投薬があるとややこしくなるからやめた方が良いですが。
就学と同時に抗精神薬とか始める子も多いし…🤔
漢方とか鉄剤やプロテインとか睡眠導入剤ならもっともっと小さい頃から始める子も居ますね。
血液検査された事ありますか。
鉄分補給で症状緩和する自閉症児まぁまぁ居るようですよ。
何故か鉄分が足りなくなる子が多いんですって。
うちの子は鉄剤処方する程の不足ではなかったのでサプリや食事で気をつけています。
困り事は、療育や診察で色々相談して、対処方法や、漢方なんかも試せないかとかなんでも聞くだけ聞いてみたら良いと思います。
うちの子も以前はすぐ泣いて居ましたが、最近少し余裕が出てきたようです。
成長もあるのかもしれませんね。
うちの子は私が怒ると、困った顔してキスしてきて誤魔化したりします。(喋れない)
ずーっと動くタイプですか、、、ずっと一緒に居るとお母さんもしんどくなっちゃいますよね💦
お忙しいでしょうからレスとか気にしなくて良いですからね。
休める時に休んでください。
では👋