
コメント

さまわか
私なら実父なら鏡入れて参加します。
祖父母だったら微妙なラインですが…
まだまだコロナも落ち着きませんし
無理なさらないでくださいね^^

りこママ
実父ならなんっっっも気にしないです🙌
-
ママリ
すみません言葉足らずで💦
実父の親なので祖父が亡くなりました💦- 2月19日
-
りこママ
あ、おじいさまですね。
仲良かったですか?
仲良かったならやはり迷わず出ます。
でもそもそも葬式がどうこうって話で火葬場は…とかは特に聞かないので、そこまで神経質にならず出ますね😌- 2月19日

退会ユーザー
自分の父親なので気にしないで参加します😊
火葬をしなかったことを後悔しないなら、待機でいいと思いますが、、、
-
ママリ
すみません言葉足らずで💦
実父の親なので祖父が亡くなりました💦- 2月19日
-
退会ユーザー
鏡をしっかり入れているなら大丈夫かと思います😊
どうしても気になるようでしたら、無理しないで、休むのもアリだと思います。- 2月19日

ママリ
私の実父も亡くなったとき、姉が妊娠中でした。あまり気にしない姉なので鏡していましたが反対につけてました。火葬も一緒にしましたが、元気な子供生まれてます。色々気の持ちようですが、不安であればやめておいた方がいいと思いますし、実の親で本当に最後のお別れをしてあげたいなら火葬場まで行きます。
-
ママリ
すみません言葉足らずで💦
実父の親なので祖父が亡くなりました💦
元気なお子さん産まれたのですね!気の持ちよう...そうですね😢妊婦じゃなかったら勿論火葬までしっかり参加しようと思ったのですが、調べれば調べる程怖くなりまして😣- 2月19日

あり※
気にしません。そもそも鏡も入れませんでしたよ🤣
書き方が悪いですよね。実の父の親って祖母が祖父ですよね?祖父か祖母って書いたらよかったかと

るてろ
祖母が亡くなった時下の子妊娠中でしたが火葬にも参加しましたし鏡も入れませんでした。こればかりは気持ちの問題かと思いますが特にアザもなく元気に育ってます☺️
私なら気にせず参加します!

はじめてのママリ
長男を妊娠中、祖父がなくなりましたが鏡も入れず、普通に参加しましたよ😅💦
私個人はそういう迷信めいたもの、信じてないので😅

ツー
自分だったら、親しい祖父なら火葬も参加すると思います🤔
ご心配なのが迷信の火葬場に妊婦が行くと赤ちゃんにアザが出来るってやつなら、31週ならもう赤ちゃんの皮膚は出来上がってるので今からアザが増える事はないと思います✨

Ri_mama
私は今の妊娠中に父が亡くなり告別式、火葬も出ましたが後悔はしてません!
一応周りが心配するので鏡を入れましたが、火葬まで終わって家で着替える時に腹帯から鏡が落ちて割れはしなったものの壊れたので何かあれば跳ね返してくれたのかなって思います🪞
ちなみに、2人目の妊娠中は妊娠超初期に祖母が亡くなりまだわかってもなかったので鏡も入れないし普通にしてましたが次女にアザもなければ至って健康です✨

pn
義母が1人目妊娠中に亡くなって、葬儀も火葬も参加しました。
鏡は入れてません。

★りぃか★
私は、上の子妊娠中に旦那の祖母が亡くなりました💦
通夜や告別式はお腹に鏡入れて参列しましたが、旦那の方の祖母だったので無理しなくていいと言われ火葬は行きませんでした💦
でも、自分の祖父母だったら鏡入れて参列してたと思います‼️

min
私は上の子妊娠後期に義伯父の葬儀に参列しましたが、その時は鏡を入れました。
私も火葬場は痣が〜というのが最初の妊娠で女の子だったのでやはり怖くて遠慮しました。
そこまで親しい祖父母とかでないのなら告別式まででもいいと思います。
その場合は旦那さんとお子さんも不参加でいいのではないかなと思いました。

ままりちゃん
私も鏡いれました。
火葬場には行ってはダメと親に言われました、匂いを吸うと良くないとかも言われました、独特の匂いです

ママリ
まとめてのお返し失礼します💦
まず、私の書き方が悪く実父が亡くなったと誤解させてしまいすみません😵💫祖父でした。
今回女の子なので特にアザとか怖いなと思っていましたが、皆さん妊娠中も鏡持参で告別式・火葬出席されてる様なので、私も参加しようと思います🥲
参列後、腹帯から鏡が落ちて壊れた等聞いてしっかり持ってこうと思います🪞
ママリ
すみません言葉足らずで💦
実父の親なので祖父が亡くなりました💦
告別式は参加しようと思ってますが、火葬はどうしようかな...?と思いまして😭
さまわか
祖父なら気持ち次第ですかね^^
私はおじいちゃん子だったので
私なら参加します!!
迷信はあくまで迷信ですし…
鏡を入れていれば跳ね返すと言われてますので火葬だけ不参加はしないですかね。
不参加なら全部不参加にします^^