
1歳2ヶ月の娘が熱が40.7度まで上がり、座薬を2回使用。手足が冷たい状態で心配。経験ある方いますか?
1歳2ヶ月の娘
昨日の夜中からグズグズ
朝熱をはかると、39.7
病院にいくと突発性発疹かな?と
咳鼻水なしなので、座薬のみ処方してもらい
様子見していました。ウトウト、寝ては起きてグズグズウトウトの繰り返し、夕方に40.2度で座薬いれました。
少し機嫌もよくなり、ご飯も少し食べミルク飲みは◎
先程少しグズグズだったのと体があつすぎたので、熱をはかると40.7度💦
2回目の座薬。
でも、手足が冷たいです。
調べてみると熱があがっている途中?と
書いてありました!
これ以上あがるの?と少しこわくなりました。
経験ある方いますか?
- みさ✩.*˚(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

みにー
この年末年始にまさしく、3子が突発性発疹で41℃出しました!
同じく鼻水咳など風邪症状はなく、家族の誰も風邪ひいてないのに風邪じゃないよなあ?と💦
同じく手足冷たかったです確か
3子は大丈夫だったけれど上2人は突発で熱性けいれんしました
解熱剤使用して効果が切れる頃、また熱が一気に高く上がるときに痙攣しやすいのでその頃よく見ててあげてください😭

K(25)
この前突発性発疹しましたが
熱が解熱するまでは
ずっと足だけ冷たかったです。
MAX41度まででました😅😅😅
-
みさ✩.*˚
体はポカポカなのに
冷たいとびっくりでした😅
41度考えたらゾッとします😭- 2月19日
-
みさ✩.*˚
ありがとうございました😭💙💚💛💜❤💗💖
- 2月19日

🐰🔰
うちの子は突発のときに41.9℃まで上がりました💦
こんな熱見たことないし、脳に障害が起きたり、死ぬんじゃないかと心配になりました😭
脱水症状、溶連菌疑いもあったのでうちは入院になりましたが…🙌
子どもの熱は高すぎて本当心配になりますよね(;;)
その時の熱では大丈夫でしたが、その後、40℃くらいの熱が出ると痙攣を起こすようになりました…😓
うちはもう2度起こし複雑型でその都度入院しているので、痙攣だけは気を付けて見ててあげてください💦
早く良くなりますように😭🙏🏻✨
-
みさ✩.*˚
41.9度あるとじっとはしてられないですよね🥲
いきなりぼーんとあがりますよね。。
痙攣も怖いですよね。。
まだ高熱なので早くさがるといいなとおもってます。
ありがとうございました😭💙💚💛💜❤💗💖- 2月19日
-
🐰🔰
いきなり高熱出るとテンパりますよね😓
ほんと一気に上がりますし💦
苦しそうな姿見ると変わってあげたくなります(;;)
お力になれたかわかりませんが💦
気が気じゃないと思いますが、みささんも休めるときに休んでください🙌
ほんと早く熱が下がりますように😭🙏🏻- 2月19日
-
みさ✩.*˚
焦ります🥲
そんな日に限って主人は遅い😇
いつもは、少しは静かにならんかな!って思ってもいざぐったりしてると、いつもごめんね💦ってなります。
全然です。初めての事でびっくりでコメントもらえて参考になりました。
本当にありがとうございました。
夜ねれなかったのでお昼娘が寝てる時に私も
意識なく寝てました😅【お義母さんいるのに。。。⠀】怖っ- 2月19日
-
🐰🔰
あーわかります(笑)
よりによってこんな日に遅くならんでよ!😫とか思いますよね💦
確かに(笑)
いつもうるさい子がぐったりしてるとめっちゃ心配になります(;;)
とんでもないです🙇♀️
そう言っていただけてこちらも嬉しいです(*^^*)
ほんの少しでもお力になれてよかったですよ🥺
自分でもヒヤッとするかもですが(笑)きっとお義母さんもわかってくれますよ😣今まで子ども育ててきたんですから👍
少しでも寝れてよかったです\( ˆ ˆ )/- 2月19日

みさ✩.*˚
日中は私にベッタリなので
余計に主人には行かず悪循環🥲
でも、夜中のミルク作り🍼はしてくれるので、まだ助かってます(笑)
正直初めての高熱で主人は頼れずの状態だったので、本当に助かりました🥲🥰🥰
お義母さんも優しくて
声掛けず寝せてくれてました😅
みさ✩.*˚
41度😱
こわいですよね。。。
熱性痙攣が怖いですが
今のところなってないです。
ありがとうございます🥰
助かりました!