※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hrtmama
子育て・グッズ

昨日は7時間ぐっすり寝て30g減少。体調心配ですか?機嫌は良さそうです。

睡眠時間について

生後2ヶ月の男の子を育てています。

いつもは夜中に2度ほど目が覚めるのですが
昨日は1度も起きず、7時間ほどぐっすり寝ていました。

初めての事で心配だったので
体重を図ったら昨日の夜から30g落ちていました。

何か体調が悪いと考えた方がよいのでしょうか?

機嫌は悪くないようです。

コメント

ぱなっぷ ◡̈⃝♡

初めてのことだと心配ですよね(^^)
でも、ただぐっーすり寝ていただけかと思います(^^)★親孝行な息子さんですね♡
体重はいつも起きて授乳する分が無かっただけです♫それでも心配の様なら今日1日様子を見ていて、変わりなければ大丈夫ですよ♡

こざこざ

お腹いっぱいの感覚がわかってきたんじゃないでしょうか?
ちょうどわたしのママリの「今日のひとこと」でこんなことが書いてありましたよ(*^^*)

もん吉

夜中の授乳がなかった分、体重が減ったのでは??
うちもたまに5時間〜とか寝ますが、熱もないし、うんちもおしっこも出てて、おっぱいも飲むなら問題ないかなと思いますよ(^-^)

みんみーに

うちは2カ月になる前くらいから7時間くらい寝てますよ。
ミルクもよく飲むし、体重も1ヶ月半で5.4㎏とすくすく育ってるので、夜中起きなくて楽になったなーくらいにしか思ってなかったです(笑)
初めて夜中起きなかった時は私が疲れ過ぎて起きられなかったのか??と驚きましたが、すやすや寝てたので大丈夫かなぁと。
体重もたまに私と一緒にのってはかるくらいで全然詳しくはかってません(^_^;)
小さめ赤ちゃんだと心配になっちゃいますね。

ちびまみぃ

うちもう少しで3ヶ月の女の子ですが
夜8時~9時に寝て
次の日八時前に起きる時まで
一回も起きないですよ( Ꙭ)
夜から朝は10~12時間飽きますが
6キロ越えのムチムチちゃんで
すくすく育ってるので
大丈夫だと思いますよ(。•̀ᴗ-) ̑̑✧