退会ユーザー
元旦那の扶養に入ってても私は該当でした!
令和3年の3月に離婚して、あとはるるさんと同じ条件です。
はじめてのママリ🔰
住民税に離婚は関係なく、るるさん自身の前年のトータル年収が204万4千円以下なら非課税ですし、それ以上なら非課税にはならないかと…🤔
-
るる
令和三年度分の住民税均等割が非課税である世帯っていう場合は前年ならば、令和に年度分の状況で決まるってことですか?
- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
令和3年が非課税かどうかは令和2年の収入で決まります。
なので専業主婦で収入ゼロなら非課税かと。
離婚後に住民税支払いの紙とか来てないですよね?
ただ、もし非課税世帯への給付金がもらえるかを考えてのご質問であれば、被扶養者は対象外かと思います(そもそも収入が少なくて困っている人への給付金なので)。
令和3年の家計急変も「コロナの影響で」の場合ですので、自己都合での離婚は家計急変には当たらないと思います。
ただ最終的な判断は自治体によるので、相談してみても良いのではとは思います。- 2月19日
-
るる
詳しくありがとうございます。自治体に今日電話したところ今の状況じゃなくて令和2年分の状況で決まるのでって言われて確認のため質問したところでした💦離婚していてもその頃被扶養者だったのであれば対象外なのですね!ありがとうございます!
- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
るるさん自身が非課税だったかどうかではなく、非課税「世帯」だったかどうかなので…
当時課税者に扶養されてたなら対象外のはずですね。
もし仮に元旦那さんの収入が少なくて非課税世帯だったとしても、給付金は世帯主の元旦那さんのほうに連絡が行くのではないかなと思います。- 2月19日
コメント