※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児で疲れて1人の時間が欲しいけど、旦那が手伝ってくれているのに自分の疲れがわからない。何がしんどいのか分からない。

みなさん育児しんど、何もしたくない、1人の時間ほしい!って思う事ありますか?😭

産後すぐは、妊娠中の体調不良から解放され出産して可愛い赤ちゃんに会えて逆に産後ハイで元気いっぱいだったんですが、最近しんどい、1人の時間ほしいな、、、
などなど思ってしまったり体がだるすぎたりします😢

でも、旦那さんに何がそんなにしんどい?って毎回話し聞いてくれているんですが、
自分でも一体何がそんなしんどいんだろう?って分からなくて😭😭

旦那さんは、平日の仕事終わってからと土日、夜中赤ちゃんが起きてしまった時ミルクやオムツ寝かしつけすべてしてくれて、、、
なのに自分なんでこんな疲れてんだ?って🥲

正直平日の夜や、土日は私休む時間あるし、旦那さんのがしんどくないか?って思ったりもするんです、、

一体なにがそんなにしんどくて、体こんなにヘトヘトなんでしょう😢

コメント

ゴルゴンゾーラ

骨盤とか変化させながら一人の人間産み落としてるので、結構しんどいと思いますよ!笑
日中は赤ちゃんのお世話を、自分の休みたい時間関係なくしなくてはならないですし。。
私も産後はかなり疲れやすくなりました💦

はじめてのママリ🔰

常に思ってます!!
子どもは本当にかわいい愛しいけど、離乳食あげるのめんどくさい、このまま好きに寝てたいとか思ってしまいます😭
まだ産後5ヶ月ですし、毎日小さな赤ちゃんの命を守りながら必死に育ててるからどんなに休んでも疲れてしまうと思います😭
息抜きやストレス発散はできていますか?
旦那さんとても協力的ですね!
甘えられる部分は甘えちゃっていいと思います✨

smile ☺︎

しんどいですよ!!
朝までぐっすり熟睡できないことが少しずつ疲れを蓄積してるのではないかと私は思っているですが…
変な夢をみたり、子どもの寝言や寝返りの音が聞こえると大丈夫かと気になって起きたり、夜泣きで抱っこしたり…
朝まで寝たい〜って普通に思います。

それにひとりの時間も必要だと思います!一人になりたいと思って普通ですよ^ ^

協力的なご主人のようなので、任せてお昼寝を追加したり、ひとりで外でお茶したりスイーツ食べたり(持ち帰ったり)してはどうでしょうか?
良いリフレッシュになりますよ!!

つまま

ありますよーー😰😰😰

体力的な問題ではなく、例え変わってくれても同じ空間にいるので24時間必ずずーーーーーっとお子さんのこと気にしてる精神的にキツいんだと思います。

お世話してくれてる時間も、1ミリも気にしないなんて出来ないので、ちゃんとリフレッシュ出来ずにキツいって感じです😨😨

あとお子さんから離れてても、家事の段取りしたり今後の発達のこと調べたりで、ママリとかTwitter位しか自分のことだけのために使える時間あんまりなくないですか😇❓

物理的に見えないように土日に一人で公園でもコンビニでもいいからお出かけして、本当に身軽で1人ー✨✨✨な時間を過ごすと切り替わると思います❤️

私は2ヶ月に一度、半日ひとりでお出かけ(美容院)してリフレッシュしてきましたが、温かくなる来月からは月1に1日出かけるつもりです🥰
じゃないと自我が出てきてもうリフレッシュが足りてない😂

三つ葉

当たり前に、しんどいし、何もしたくないし、一人の時間欲しいです😂

人間一人産んだんです!
体ボロボロ+ホルモンのせいで、理由なんてわからなくてもしんどいですよ🥺
個人的にですが、毎日同じ生活がしんどいのもあります。
平日は仕事!休日は育児!って区切りがあった方がよっぽど楽です。

夜や土日に休む時間あるといっても赤ちゃんと同じ屋根の下ですよね。
外で一人になるのとは気持ちの休まり方が全然違うと思います🥺

め

こんばんわ!

ベビちゃん5ヶ月なんですね!
生活リズムがコロコロ変わったりしてママを困らせる時期ですかね🥲🙏

ズバリ疲れの原因は
「気疲れ」じゃないですかね?
もちろん寝不足もあると思います。

我が子は1歳を迎え
ありがたいことに夜泣きもせず夜から朝までぐっすりさんで寝てくれるのですが
私は何時間寝ようが全く疲れが取れません_(:3 」∠)_ナゼ...。
睡眠に関しては、ずっと眠りが浅いような気がしてます。
寝てる間も子供が気になって気になって仕方がないんだと思います。


色々と最近自己分析してみたんですが
日中ずーーーーーーーーっと
気を張ってるな。と思いました。
・遊んでいても、危険なところはないか
・寝ていても、寒くないか?起きないか?(お昼ゆっくり食べたいので)
・夕飯作り始めた途端におぐずり大魔王降臨、なんとか気を外らせる方法は!?
・ん!?静かだな...何かやらかしてるんじゃねーか!?( ・ὢ・ ) ムムッ
などなど。
子供のことが頭にない時間が全くない事に気がつきました。
そら気疲れするわと。。。
小さい命を1人で守ってるわけですからね。

1人の時間がほしいんやぁぁぁぁ!!!!!!
と大騒ぎし、旦那に任せて1人で出かける時もありますが
やっぱり子供が気になってすぐに帰ってしまいました。。。

今は温かいコーヒーを
温かい状態で飲めることに
何より幸せと感じてます🤣

文がめちゃくちゃですみませんでした。

おちょすけ

全然ありますよー

いくら母親になったと言えど
1人の時間て大切だと思います😞

去年の誕生日プレゼント
何が欲しい?と聞かれたので
1泊だけ実家に1人で
泊まりたいと言ったら
却下されました😂

車で10分くらいの所にすら
泊まりに行かせて貰えないとか
訳わからん😑