※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃちゃん
お出かけ

よく友達と落ち着いたら会おうって話をするんですが、子供いる子いない…

よく友達と落ち着いたら会おうって話をするんですが、子供いる子いない子で会うタイミングなど、変わってくると思うし、考え方は人それぞれだとは思いますが、みなさんどのくらいから友達とお出かけしたりしてましたか?😣😣

コメント

deleted user

友達にお披露目として会わせたのは3ヶ月を過ぎた頃でした!ガッツリお出かけし始めたのは8ヶ月とかだったかな〜と。

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    私も3ヶ月になったらランチ程度で出かけようかなと思いました!
    ガッツリは8ヵ月だったんですね!お出かけ早くしたいです(´Д`)♡

    • 11月2日
天才ひつじ

特に仲のいい子なら家に遊びに来てもらいましたよ!
1ヶ月すぎで来てくれた子もいました。
おでかけは四ヶ月くらいには行ったかな?くらいです。
月齢が低いとおっぱいとかオムツ替えとかでおしゃべりもままならないので。

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    家に来てもらうとゆっくりできますよね😊
    私も新生児〜1ヵ月で何人か家に来てくれました!
    もう行けるかなと思ったけど、よくよく考えたらミルクと、オムツ替えありますよね( ;∀;)

    • 11月2日
kaimama☺︎

一番家に来てもらえると楽ですよね!外に連れて行って会ったのは7ヶ月ぐらいからでした☺︎お茶したりランチするのもお座敷の場所を選んでゆっくりお茶やランチできるようにお店決めて行きました☺︎

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    家にきてくれた友達いて楽だなと思いました!
    7ヵ月でお出かけされたんですね✨
    お座敷いいですね!参考にさせていだだきます💓

    • 11月2日
  • kaimama☺︎

    kaimama☺︎

    2人しか来てくれませんでしたけど>_<
    個室でお座敷がいいですよ!子供いると泣いたりで周りが気になってしまうしゆっくりしたいなら楽ですよ!中には「うるさい」っぼそっと言う人もいますからね(−_−;)

    • 11月2日