
妊娠中の食欲が湧かず、不安に感じています。食べられないものや満腹感が早いです。一人目のときと違いを気にしています。このような経験は一般的ですか?健診までまだ時間がかかります。
妊娠中の食欲についてです。
今日から14週です。
つわりは終わったかなと思うのですが、食欲あまり湧きません。
妊娠前にぺろっと食べれていたものが食べられなかったり、食事もいつもと同じ量用意しても途中でお腹いっぱいになります。
一人目妊娠中のときは食欲爆発してめっちゃ食べてたので、今回何か違う感じがして心配です。。
こんなこともあるのでしょうか?
赤ちゃんちゃんと育ってるのか不安で💦
健診まであと2週間以上あります😭😭
- ママリ(2歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はるママ✿
1人目の時に20週くらいまで体重が減っていきましたが大きくなってましたよ😊
今回の妊娠は今まで食べていた量だとすぐお腹いっぱいになるようになりました💦
つわりは全くっていいほどないんですが、量を食べれなくなりましたが赤ちゃんは成長していました😊

yuka
つわり終わってからも妊娠前に食べれた量いまだに食べれないです💦
でも赤ちゃん順調に育ってるし、私の体重も増えてますよ!
バランスに気を付けて最低限の栄養取れれば大丈夫だと思います!
-
ママリ
コメントありがとうございます!!赤ちゃんが育っているなら大丈夫ですね😊
栄養だけは気をつけます😊- 2月18日

❄
私もつわり終わってからも食欲は戻らざずあまり食べれませんでした。トラウマというか。。
最終的に7キロ+でしたが、後期は赤ちゃんの成長が進まなくなり、先生からたくさん食べてたくさん寝てと言われてました😅💦
でも体重あまり増えなかったぶん、産道に肉がつかなくて、めっっちゃスピード安産で先生たちから驚かれました😂😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
なるほど💦ひとりめはプラス15キロだったので、今回は体重増えすぎなくてちょうどいいかもです💡- 2月18日
-
❄
でも胎盤できてからはママが食べなさすぎるのは赤ちゃんも低栄養なるので食欲ないとは思いますが少しずつ頑張って食べた方がいいとは思います😣🙏
私はつわり終わってからも食べてなくてケトン+3になって、赤ちゃんも成長とまってたので…それは反省してます。- 2月18日
-
ママリ
そうなんですね💦
お話聞かせてもらえてとても参考になります🙏🙏
とりあえずいつもよりは少ないけど7~8割くらいは食べれてます!!
これ以上減らさないようがんばります👍- 2月18日
ママリ
コメントありがとうございます!!
こういうこともあるんですね😅赤ちゃんが成長してるなら大丈夫ですね✨✨✨