※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さわたり
子育て・グッズ

赤ちゃんが熱めのミルクを飲んだ後、喉がやけどしている可能性が心配。全量飲んでいるが大丈夫か不安。やけどした場合の対処法や症状について教えてください。

いつもお世話になっています。

いつも朝は機嫌が良くて、ニコニコおしゃべりしているのに今日は抱っこしてないとギャン泣きでなにもできてません。
今やっと寝てくれたのですが、

今朝方少し熱めのミルクをあげてしまったのではないかと気になっています。それで、喉がやけどして機嫌がわるいのかなと心配になってきました。

飲ませ始めはお腹が空いてたためか、ぐずりながら飲んでたんですが、半分くらいからはぐずりもなく160ミリリットル全て完飲してはいます。

喉がやけどしていたらどうなるんでしょうか?

全て飲んでいるし様子見で大丈夫でしょうか?


コメント

ひまわり

痛いは赤ちゃんにとって不快だと思います。
ずーっとグズグズしてると思いますがいかがですか?(^^)

気分にムラはあると思いますよ(^^)
私たちも寝起きいつもニコニコできないですし^o^

機嫌よくて飲むようであれば様子見てもいいかと思います^ - ^

  • さわたり

    さわたり


    今朝方飲んだら5分後にはぐっすり寝てくれはしましたが、8時半頃にあげたら泣いて40ミリしか飲んでくれませんでした(´;Д;`)
    今もまた起きてはグズグズしています。
    もうちょっと様子見てみます😲
    ありがとうございます😊✨

    • 11月2日
  • ひまわり

    ひまわり

    飲みムラはどーしてもありますよね!^ - ^
    遊んで欲しいのもあるんですかね?甘えたいとか!(^^)

    • 11月2日
  • さわたり

    さわたり


    そうですね(´;Д;`)
    ちょっとしたことでも敏感になってしまって(・д・`)笑
    結局ご機嫌なっていまはすやすや眠ってます!!
    ありがとうございました❤️

    • 11月2日
  • ひまわり

    ひまわり

    敏感なくらいがいいですよ!よくお子さんを見られてるってことぢゃないですか^ - ^

    お互い楽しく育児していきましょう(^^)

    • 11月2日
  • さわたり

    さわたり


    ありがとうございます❤️

    • 11月2日