※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が危険なものを口にするので心配です。リモコンの電池も気になります。対策を教えてください。

マグネットパズルの破損による磁石の誤飲がニュースになってましたね。10ヶ月の息子はなんでも口に運んで飲み込もうとするので心配です。歯もしっかり生えているので、段ボールもビニールも噛みちぎって食べてしまいます。リモコンの電池も全部テープ貼ったほうが良いかな…。

こんなもの食べてしまってひやっとした等、あればご参考まで教えていただきたいです。

コメント

naami

結局食べてはいませんでしたが…

組み立て式の家具を作っていて、
完成間近でネジが1個
足りないことに気づきました。

部屋中探しても見つからず、
近くに次女がいたので
もしや?と思って
すぐ病院へ行きました。

レントゲンを撮っても
ネジはありませんでした。

幸い、仮に飲み込んでいたとしても
小さいサイズだったので、
うんちと一緒に出てくるよ、と
言われました。

ネジも恐らく最初から
足りていなかったのかと。
でも二度と危ない状況にしたら
いけないと思いました。

長女と年の差があって
長女のおもちゃが小さい物があるので
そこも気をつけています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    ネジは怖いですね…。私も家具を組み立てる時は気をつけようと思います!
    上の子いるとさらに大変ですね😫

    • 2月24日
deleted user

色々気をつけてはいますが、何かの包装フィルムが静電気とかで変な所にひっついてて噛み千切ってました💦

テープも素材を考えないと剥がして噛み噛みするので気をつけた方が良いですよ😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    包装フィルムってよく使うし色々なところにくっつくから厄介ですよね💦
    おっしゃる通りテープもよく剥がされます💦マスキングテープとかもうダメですよね。今は梱包用の強力なやつ使うようにしました。

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

棚板を支える部品を口に入れてました。
刺すだけではなくクルクル捩じ込む感じだったので気にしてなくて…
娘の口に何か違和感を感じて見たら入ってて焦りました💦
飲み込まず舐めててくれたのと、何となくの違和感でも見て良かったって思いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    取り出せてよかったですね💦なかなか取り外せそうにない部品でもあるんですね💦油断してしまいそうなので、私も気をつけようとおもいます😣

    • 2月24日
ゆうごすちん

末っ子が睡眠導入剤を勝手に飲んだことがあります🤭💦

ヒヤッとどころか救急に駆け込んで数時間モニターつけて経過観察でした。
私が棚の整理していて昔処方された薬を捨てたのをゴミ箱あさって…😱ラムネと思ったって…なんで捨てたの食べるのか💦4歳ぐらいだったのに💦
うちは長男も水薬一気飲みして入院してて、末っ子は次男の薬をしれっと飲んだり、やらかしてくれます💦
薬の誤飲も危険ですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!それは大変でしたね💦
    薬は一応棚と容器の両方にロックかけてますが、ゴミ箱は盲点でした😱成長したと思っても油断できませんね😫気をつけます!

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

段ボール噛みちぎるの分かります😭
うちはベビーチェア(木製)をかじります😭
旦那の皮のベルトも噛みちぎりました😭
子年だからですかね😭
ぎょっとしたのはばあばの食べこぼしを食べようとしてた時😱(障害で箸がうまく使えない)可哀想だけど、ばあばにはエプロン付けて食事してもらってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    皮ベルト、あまり気にせず齧らせてたんですが、これも噛みちぎりますか💦今後気をつけます😥(すみません子年だからは笑ました)
    食べこぼし確かに食べますけど、大人のだと困りますね💦

    • 2月24日
まー

紙系はよく食べてます😅
ヤギかっ!って思うくらい💦
絵本は読むものではなく食べるものになってます😭
スポンジのような材質のサイコロがかじられてて形がいびつになってた時はひやっとしました😱

某ブロガーさんのお子さんは虫や💩食べたらしいですね👀!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絵本は読むものではなく食べるもの、すみません笑ってしまいました😅
    スポンジ怖いですね😱うちも掃除に使うので気をつけます。
    虫も💩も😱本当になんでも口に入れるので、虫はありそうです💦

    • 2月24日
deleted user

なんでも食べちゃいますよね💦
うちも色々💩から出てきたことあります。

一番嫌だったのはダンゴムシですかね😵‍💫
吐き出させられて良かったです…

あとはビーズを鼻の穴に詰めてたみたいで、ある日突然何個か出てきた時も焦りました😅


目の前のリモコンの単4電池が一つ見つからずに救急に走ったこともあります。
まさにテープ貼りました!

上の子いるとどんなに自分が気をつけて徹底してるつもりでもだめですね😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりリモコンは危ないですよね!早速テープ貼ります💦ありがとうございます💦
    💩チェック大事ですねりあんまりちゃんとみてあげれてなかったんですが、確認しようと思います。
    ダンゴムシ😱取り出せてよかったですね。
    他の方もおっしゃってましたが、上の子がいると本当に大変そうです😰

    • 2月24日