※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかり
ココロ・悩み

経済的理由で3人目の中絶をした女性が、水子供養の位牌を探しています。おすすめの安価な商品があれば教えてください。

中絶の話なので苦手な方はスルーしてください。








先日、経済的な理由で3人目を中絶しました。
コロナで主人の会社が倒産してしまい、妊娠が分かる直前に無職になりました。
私が働かなくてはならず、仕事も激務で流産率の高い職種で妊娠したら退職しなければなりませんでした。



本当は産みたかったです。
でもすでに子供が2人おり、収入源がなくなるのに無責任に産むことはできませんでした。
これは私の罪なのでしっかり受け止めようと思います。


まだ8週でお骨も何もないのですが、水子供養の位牌を家に置こうと思っています。
お金があまりないので小さなもので、安い物を探しています。
何処かおすすめありましたら教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは死産しましたが位牌などはあえて置いてないです。しっかりした物を準備しなくてもお地蔵様の小さな置物でも良いと思いますよ。

mam

今日経済的な理由により3人目を中絶してまいりました。
上の子達には伝えておらず、お出かけしてくるねとだけ言っています。
帰ってきてからも今までずっと布団に横になっていました。

位牌などは置く予定ありませんが、亡くなった父の小さな写真の横にお菓子を供えようと思います。
6週でした。
主人と私の2人だけしかこのことは知らず、上の子達が成人して兄妹の話とかになったら伝えてみようかなと思います。