※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁちゃん
子育て・グッズ

普段、おやつをあげない方いますか?食事はしっかり取っているけど、間食は特別な時だけ。同じ方いたら嬉しいです。今後はどうなるのかな?

普段、おやつあげてない方いますか?🍪

3食よく食べて、毎食必ず果物欲しがるし
標準体型で、特に間食は要求してきません。
間食は出かけるときや特別なときだけです。

多分少数派だし本当にこれでいいのか、
習慣にしていないとご飯とお菓子の区別(これはおやつの時間に食べようね等)が難しかったり。

同じ方いたら嬉しいです。
今後はどうなるのかな?と思ってます😅

コメント

ベアー🧸

同じ感じで娘を育ててますがお菓子欲しがらないですよ!最近は公園でお友達にもらっても一個だけとか理解出来るのでお菓子攻撃で困った事はないです✨その代わりたまに欲しいと言ったり食べたがったものは必ずご褒美のときにあげます🥺

mako

習慣的にはあげていないです。
その日の子供の食事量やタイミング、
運動量で判断してあげています。
いずれにしろあげるのは
市販のお菓子ではなく
おにぎりやバナナ、おいもなどの補食です。

はじめてのママリ🔰

お菓子ではなく、補食で考えるといいと思います☺️
歯医者に定期的に行ってますが、うちの子も果物が大好きで、、
それを伝えたところ
毎食の果物は多い、果糖もあるから朝食と昼食の果物を3時のおやつにあげるといいよって言われました☺️

が、基本的に3時のおやつはさつまいもかおにぎりかパンです😂

deleted user

保育園で3時のおやつの時間があるので
3時にお芋とか果物の補食はあげますが
お菓子は最近までほぼあげたことなかったです🙌
要求もされなかったので🤣
最近は買い物することにハマってるので
土日はお菓子買うこと多いですが
それでも3時以外はあげません👍

はじめてのママリ🔰

少し前までそうだったんですが、反動からか今や何回お菓子食べるの?てくらい食べます😭ご飯の量を私があまり把握できてないのも悪いんですが、、
年齢にあったお菓子はちょっと濃い味かな?と思うので今月で2歳になりますがいまだにハイハインとかあげてます!少し罪悪感減ります😭あともう食べ過ぎ!って時はお麩あげたりしてます(笑)美味しいって食べてるのでお菓子というよりサクサク食感の何かだったら何でもいいんだなと思ってます😂

ママ

友達の子がそんな感じです!
家ではあげないみたいで、友達と遊ぶ時だけって感じらしく私と遊んだ時もお菓子食べてますが
物珍しいのか普段からご飯貰ってない子みたいに貪り食うので
、、、😅ってなります😂