※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai
妊娠・出産

妊活から妊娠した方の日常や習慣について教えてください。私は人工授精で陽性反応がありましたが、結果は残念でした。病院通いを再開し、運動や食生活に気を配ります。特に歩くことやルイボスティー、アーモンド、葉酸、サプリに注力しています。友達が書いた赤富士を待ち受けにしています。

妊活から妊娠した方♥️☺️妊娠発覚まで、日頃していた事はありますか? ?運動やサプリ💊食事など…。

私は前回、人工授精4回目で初めて陽性反応出ましたが、残念な結果になりました。今回も駄目だろうと、諦め半分で食生活も気にせず仕事でも走ったりしていました。

11月から、また病院へ通いますが、これが良かったよ♥️ってありましたら教えて下さい╰(✿´⌣`✿)╯

私は運動が苦手でいつも車移動です💦11月からは歩くように心がけます。ルイボスティーは毎日飲んでます。アーモンドも毎日食べてます。あと葉酸やサプリを飲んでます。

ジンクスも信じやすいので待ち受けは、友達が書いてくれた赤富士を待ち受けにしてます(^^)

コメント

(*´ω`*)のりこ

ワタシは子宮内の血流をよくするストレッチしてました!運動が苦手というか続かなくて…ストレッチならと。

  • ai

    ai

    私もウォーキング続かなくて…😖お家ストレッチ良いですね♡私、生理周期も長く自力じゃ生理が来ないんです(泣)血行も悪そう😱お家ストレッチ試してみます✨ありがとうございます💕

    • 11月2日
あみまめ

カラダを冷やさないようにしてました。
ホットヨガにも通っていました。

  • ai

    ai

    私すごーく冷え性で靴下何枚履いても、冷たくて😖冷えは良くないですよね。ホットヨガ…良いですね♡私も気になってわいました😊まずは、ネットでヨガ調べてみます(^^)ありがとうございます❤️

    • 11月2日
  • あみまめ

    あみまめ

    妊娠してから…ですが、
    腹巻、レッグウォーマー、オーバーパンツ
    は必須です。
    運動が苦手なら、岩盤浴でもカラダが温まるかもしれませんね。
    でも、ホットヨガも強度がいろいろあったので、ゆる〜りしているプログラムなら大丈夫かなぁ。
    私はハマりすぎて、ほぼ毎日通ってました。(笑)

    • 11月2日
  • ai

    ai

    ヨガって心が落ち着いてストレスもたまらなそう😊💞あみまめさん、ハマっちゃったのですね😁身体にいいから一石二鳥ですね💕岩盤浴良いかも❤️近くにあるので🎶お腹周りを冷やさない様に心がけます💓ご丁寧に、ありがとうございます(^^)

    • 11月2日
たつや

私は、同じくサプリ、ルイボスティー、と毎日納豆を食べてました。
あと、ウォーキングと毎日湯船に浸かってました。
たまたまかもしれませんが、納豆と湯船を初めて1ヶ月後に妊娠出来ました^_^

  • ai

    ai

    納豆私、大好きです😋納豆なら、毎日続けられそう♡湯船は…あんまり好きじゃなく笑。シャワー派で、でも身体が冷えちゃうし、最近寒いので浸かるようにしてます(^^)ウォーキングも頑張ってみようかな…。納豆やってみます😊ありがとうございます♥️

    • 11月2日
はるしゅんママ

初めまして‼︎
私は気にしまくってる時は妊娠できず、何も気にせず好きなことをして好きなもの食べてストレスフリーでいたら授かりました❤️
あと、妊娠してなければ来年Hawaiiまた行こう!としてたらできてました(笑)
冷えだけは唯一気にして、夏でも靴下とか常温で飲み物飲んだりしてました。
aiさんにコウノトリさんが来ますように( ¨̮ )

  • ai

    ai

    初めまして(^^)私も前回、人工授精したのですが、これが駄目なら体外受精しよ!って話してて、ほぼ諦めてたら陽性反応😱😱泣くほど嬉しかったけど…リセット。だけど前向きに頑張りたい✨やっぱり寒さは強敵ですよね🍃❄️私も、飲み物は冷蔵庫の冷たい牛乳など飲んじゃうから、なるべく温めて飲むようにします🍵sayaさん、ありがとうございます😭♥️♥️

    • 11月2日
すまいるさらら

私も今回初めて陽性反応出ました!まだ確定ではありませんが😅とにかく妊娠に良さそうなものは摂りました🎵ビタミンEを意識して、アーモンドミルク、カボチャ、豆苗…高野豆腐もいいと聞きました!あと、着床時期に良いとされる、ツボおしを自分で毎日やってました✨
aiさんところにすぐ👶戻ってきますように‥✨

  • ai

    ai

    おめでとうございます🎉㊗️豆苗栄養高いですもんね✨高野豆腐もですか👀?試してみよ❗️ツボ押しかぁ😊早速調べてみます😊💓ありがとうございます😭❤️すまいるさららさん、妊娠してますように…😌💞

    • 11月2日
あかちゃん

私も普段車移動でしたが、冷え症だし、歩くのを習慣づける、ジムに通い汗をかくをしました(^^)温活です(^^)
ストレスを溜めずに規則正しい生活☆
無事妊娠出産しました☆

  • ai

    ai

    ジム…続かなかった😭根性がないんですね。私…。温活大事ですよね💕腰回りにホッカイロ貼ってても、もう、すでに手足が寒いです😨睡眠はちゃんと取れてないな…💤私も歩く習慣つけるように頑張ります✨ありがとうございます❤️

    • 11月2日
やぎのくわ

なるべくお腹を冷やさない用に腹巻きをしたり、
生理周期に合わせた女性用の健康ゼリーを食べたり、
葉酸の飴を舐めたりしてました( ¨̮ )

あとは、去年から周りがベビーラッシュなので、大きくなったお腹を触らさせて貰ったり、新生児の赤ちゃんを抱っこさせてもらったり、子宝にあやかろうとしてました(笑)

  • ai

    ai

    生理周期に健康ゼリー❓気になる♡笑。私の周りも、またベビーラッシュが続いたので妊娠菌たくさんいただきました♥️お腹周りを冷やさないように心がけます😊ありがとうございます💕

    • 11月2日
  • やぎのくわ

    やぎのくわ


    ザクロゼリーです♪
    ↓の方は、ジュースを飲んでいらっしゃったようですが、私はゼリーにしました( ¨̮ )
    個人差はあると思いますが、ザクロ、効きますよ〜(*´∇`*)
    ザクロ妊活3ヶ月目で、妊娠しました♡

    赤ちゃん、来てくれますように♡

    • 11月2日
  • ai

    ai

    ザクロ…♥️ザクロって良いんですね💞💞絶対試します✨やぎのくわさんは、ゼリーを食べてたんですね😊妊娠おめでとうございます㊗️💞私も後に続けれるよう頑張ります😭❤️ありがとうございました💖

    • 11月2日
こまち

ネットで見て、ザクロジュースたまに飲んでました!
葉酸と靴下は妊娠1ヶ月前くらいからやってましたが、これが効いたのかは??です...
食べ物系より、行動系の方が効く気がします(温活、歩くなど...)

  • ai

    ai

    ザクロジュース試します✨やっぱり運動ですか…😖確かに食べ物より、自律神経整えて有酸素運動が1番ですよね☺️頑張ります‼️ありがとうございます💓

    • 11月2日
LEE

ルイボスティーや葉酸サプリ、アーモンド効果、腹巻、靴下などで体を冷やさないようになどなど色々試しました!

最終どれが効いたのかわかりませんが妊娠した周期の前からざくろジュースを飲み始めて高温期が安定した気はします。

  • ai

    ai

    LEEさんも、ルイボスティー・葉酸・アーモンドやってるんですね😊良かった💓私、凄い冷え性なので対策考えなきゃです😱ザクロって、良いんですね✨試してみます☺️ありがとうございます💖

    • 11月2日
Gママ

とにかく体を冷やさないように、
温かい飲み物を飲んだり
常に腹巻き&靴下を着用してました!
食べ物や飲み物は、
あれこれ考えると私はストレスになってしまうので、バランスだけ少し意識して、あとは食べたい物を食べてました😁

  • ai

    ai

    そうなんですよね😩食事って、意外にストレスになりますよね💦早速、今日歩きました😊続けなきゃデスけどね😁とにかく、お腹周りを冷やさないよう心がけます✨ありがとうございます♥️

    • 11月2日
よっちゃん

私のところも気にしてるときは
全然できなかったんですが
たまたま気を抜いてるときに出来ました!
あ、でも亜鉛のサプリ飲んだ次の月に出来たから
それも関係あるのかも‼
↑最近疲労感がすごくて...と旦那に言われたんで
飲ませてたんですけどね😉

  • ai

    ai

    亜鉛ですか…買ってみよ🎶諦めてた頃に出来るよ〜って言われて信じてなかったけど、諦めてたら陽性反応が出て本当ビックリしました💦あたしも妊娠するんだ…って😳亜鉛、旦那に飲ませてみよ😊ありがとうございました♥️

    • 11月2日