
仙台市太白区大野田在住の専業主婦が、出産前後に長女の一時保育を検討中。認可施設か認可外か悩んでおり、利用日が未定のため予約も不安。実際に利用経験のある方のアドバイスが欲しいです。
出産に伴う一時保育利用について(仙台市)
ことし7月に第二子を出産予定の専業主婦です。
転勤族で近くに頼れる身内がいないので、出産前後に長女の一時保育利用を検討しています。
産後1ヶ月は夫が育休をとり、二人で頑張るつもりです。
助産師さんや保健師さんに一時保育を利用しては?とアドバイスもらったのですが、同時に認可は難しいから認可外も見てみてとのことでした。
理想では、例えば4月から月に何度か通って慣らし、入院期間は半日利用で利用できたらベストかな〜なんて思ってます。
これから実際に施設に問い合わせるつもりですが、
・認可が無謀なら認可外中心に探すべきか?
・出産のため利用日が確定しない中で予約?できるのか?
など仙台市で一時保育を利用した方にお話伺いたいです。
ちなみに住まいは太白区大野田です。
- ママリ
コメント

退会ユーザー
認可外も園によります😊
知ってるところは慣らし保育のような感じで、週に2回くらいを続けて出産近くなったら週3にしたり家庭にあったやり方をしてくれました!
いざ出産になれば毎日預かるように整えてくれました😊

ぱんだ
許可のところで一時預かりお願いしていました。
大野田にある小規模のところです。
出産前後に通っていたので、電話でお話しすると助けてくれると思いますよ☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます✨実際に利用したことがあるのですね!
大野田は激戦と聞いていたのですが、近ければそれに越したことはないので助かります。手始めに近所の園から探してみることにします😊- 2月18日
-
ぱんだ
激戦ですよね💦
一時預かりも4月から何回か利用したりして7月の出産までに少しづつ慣らしていくとスムーズだと思います。
コロナの影響もあって昨年度利用した事ある人のみの園もあったので、早いと思わず今から問い合わせする事をおすすめします💦- 2月18日
ママリ
娘は今のところ、私たち夫婦以外と過ごしたことのないので不安に思ってました💦
慣らしがあったり、家庭にあったやり方を相談できるのはいいですね!
認可外も見てみます。ありがとうございます😊