
コロナの影響で外出自粛中。自粛疲れから友達と遊びたい気持ちもありつつ、感染リスクを考えて悩んでいる。暖かくなったら公園で遊ぶのはいいかなと思っている。早くコロナが収まることを願っています。
まだまだコロナ落ち着きませんが
みなさん、お友達と遊んだりしていますか?
年末あたりに少なくなった時は
家で遊んだりしていたのですが
オミクロン流行りはじめてからはまったく💦
さすがに最近自粛の生活も疲れてきてしまって
少しくらいなら大丈夫かなー?とか
思ってしまっていますが
万が一、自分や子供が無症状とかだったりって考えると
なかなか😢
もう少しあったかくなったら公園で
遊ぶくらいとかならいいのかな😞
早くコロナ落ち着いてほしいです😢
- セブン(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
公園は天気がよければほぼ毎日行って遊んでます🎵

娘のママ
公園では遊んでます!
友達とは今年まだ遊べてません😭
が、来週遊ぶ予定です。
おうちで!
各自直近一週間は小学校、保育園など生活範囲内でしか動かないこと、遊ぶ日の朝は熱測ること!ってしてます😂
これでなったらもう恨みっこなしで!ってことで。
全員同じ市内なので行動範囲もほぼ同じです…!
-
セブン
うちも公園はちょいちょい行ってるのですが友達とは自粛中ですがそろそろ限界で😱
なるほど!遊ぶ直近生活範囲内でっていうのいいですね!
万が一のことあってもお互い様ですもんね😁
来週楽しんでくださいね😊❣️- 2月17日

はじめてのママリ🔰
先週おうちで遊びました。公園でもおうちでも、同じ小規模保育園の家族でだけ遊んでいます。
小規模で同じ部屋で生活しているし、もう、保育園の子は運命共同体だと思っています💦
-
セブン
同じ小規模保育園の家族だとある意味割り切れますよね!
うちもそろそろ生活範囲が同じ子とは遊んでいこうかな🥺
さすがに家や子供達とだけは限界きてます😣- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、批判されるかもしれませんが、感染対策は大人がしっかりとって、生活範囲が同じ子とはある程度いいかなと思っています…
コロナになるか、鬱になるかどちらが先か…とママ友と話してます😵- 2月17日
-
セブン
批判全然しないですよー!
大人がしっかりとってれば子供には自由に遊ばせてあげたいですよね😣
生活範囲が同じなら状況は一緒ですし!
わかります、、このままだとコロナより鬱になってしまいそう😭- 2月17日

あー
気にしすぎなのかもしれませんが
もう1年半?2年?ほど友達と遊んでないですね😅
お誘いを受けても、また落ち着いたら会いたいねという感じで返事しています🥲
わたしは身内がコロナになり、本当にとても辛かった、怖かった気持ちが今でも大きいんだと思います。
このご時世いつどこで感染するかわからないとは思ってはいるのですが色々と気にしてしまう性格なので…😔
遊んだよーっていうのをSNSでたくさんみたのでそれぞれだなぁと感じます😌
本当にはやくコロナ収束してほしいですね。
-
セブン
いえいえ、気にしすぎなんてことないですよ💦
私は遊んだりしてたこともありましたが内心大丈夫かなーって常になっていたので😣
身内の方がなってると余計に怖さと辛さありますよね😭重症化もするかもしれないですし。。
コロナがでてきてから人それぞれの考え方の違いがありますよね。
色々考えるとグルグルループしちゃってます💦正解もなにもないのですが答えが出ないというか…
本当にコロナが収束するのを願うばかりです!- 2月18日
セブン
外だと安心ですよね😊
おうちでやショッピングモールとかでは遊んでいますか??