
10ヶ月の娘が嘔吐しています。明日の朝の病院で大丈夫でしょうか?夜中も吐くようなら夜間連れて行くべきでしょうか。
至急お願いします
初めてのことでわからないのですが
一昨日の夜、私が下痢と嘔吐が朝まで続き、昨日病院でウイルス性胃腸炎と診断されました。
私は薬を飲んで今日にはすっかり体調はよくなりましたが
10ヶ月の娘が今日の夕方から数回嘔吐しています。
いつも便秘でかちかちコロコロのうんちが朝に水っぽいうんちもでていて下痢かな?と。
脱水が怖いので母乳飲ませたりお茶飲ませたりしてますが
直後にすべて吐いてしまいます。
だっこで今は寝てしまっているのですが
病院は明日の朝で大丈夫でしょうか?(>人<;)
私自身が嘔吐していた時
すごく辛かったので
それなのにこんなちっちゃい体で、
可哀想でなりません(涙)
夜中も何度も吐くようだったら夜間連れて行くべきですか?
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も保育園でよく貰ってきて胃腸炎やってます😂😂
いつも整腸剤と下痢止めくれます!
寝れてるなら大丈夫だと思います
ぐずりが酷かったり顔色が悪いとかだと救急の方が安心かなと思います
#8000にかけるのもいいです!

はじめてのママリ🔰
吐き気がある時に母乳を飲ませたりお茶を飲ませると
全て吐いてしまうので余計に脱水になりますよ💦
おしっこは出ていますか?
脱水すると眠りこけるので
大人しく寝てると思ってしまいますが要注意です😭
10ヶ月なのでこれ以上吐いたり、
呼び掛けても反応が薄いなら
夜間行きます😣
-
はじめてのママリ
おしっこは今のところ変わらず出てます😂
今様子を見に行ったらすやすや寝てますが注意深く観察しようと思います。
無理に飲ませたらダメなんですね💦
いつも夜中に一度や二度と起きてますが
やはり今は授乳しない方がいいでしょうか⁉️- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
吐き気がある時は
吐いてから1時間ほど何も与えず
その後スプーン1杯から様子を見るのが良いようです。
胃腸炎って本当に子どもも親も大変ですよね😔
お大事にしてください✨- 2月18日

胡麻マヨネーズ
不安で堪りませんよね、、、代われるものなら代わってあげたいとよく思ったものです。゚(゚´ω`゚)゚。
眠れてるなら寝かせておきましょう。
吐いた直後は飲まさず、30分くらい経ってから少しずつ飲ませて見てくださいね。
少しでも様子がおかしい、顔色が悪ければ#8000か、夜間救急に電話して相談も出来ます。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!今はとりあえず様子を見つつ寝かせておいて、、夜中に起きて様子がおかしければ電話で相談してみます💦
少し時間をあけて少しづつ飲ませるのがいいんですね。
様子見ながらやってみます!- 2月17日
はじめてのママリ
ありがとうございます。とりあえず今は寝かせておいて、明日朝いちで病院に行こうと思います。夜中に様子が変なことがあれば8000にまず電話します!