
5歳の子供にハグや顔を近づけられるのが苦手で、自分が嫌なことをしていると感じています。他の子供には問題がないので悩んでいます。同じ経験の方いますか?
上の子(5歳長女)にハグをしたり顔を近付けたりするのがすごく嫌です。もちろん可愛くて大好きなのですが...大きくなったからなのか、くっついてこられるのが嫌で"もーやめてよー"と拒否してしまいます。なんだかすごく酷いことをしているなと感じています。でもどうしても受け入れられません。なぜなのか自分でもわかりません。
下の3歳、1歳の子にはそんなことは思いませんし、むしろわたしからくっつきに行けています。
こんな自分が嫌で、かわいそうなことをしているのもわかっています。同じ経験ある方はおられますか?
- おにぎり(1歳8ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
解決法ではないですが
全く同じでずっと悩んでいます😭

退会ユーザー
同じです…
4歳8ヶ月の娘に抱きつかれたりされると 辞めて!ってなります😂
でも1歳8ヶ月の娘にはブッチュブッチュしてます😂
なんでなんですかね、、本当に(笑)
私は上の子可愛くない症候群なので、何されても嫌なんですけどね😩
-
おにぎり
なんなんですかね☹️もう子供というより人としてって感じのサイズ感が無理なんですかね?申し訳ない気持ちでいっぱいです。
- 2月17日

ゆーりちゃん
私もです
上の子可愛いくない症候群かなと思ってます…
うちは男の子で大きいから余計にスキンシップが痛くて
小さい時は上に乗られても揺らしてあげたり同じ布団でくっついても可愛らしかったけど今は布団狭いし重いしアタックが強くて痛いし可愛くないです…😭
気持ちは可愛いと思ってる思いたいけど体力気力が6歳男子についていかないです
物理的にもしんどい
でもいいお兄ちゃんになってしっかりしてきて頼りになる長男なので違う角度からの愛しいなのかなと思ってます
-
おにぎり
可愛くない症候群なんですね!
そうなんですよね、すごく頼りになるし我が子としては大好きなんですが...スキンシップが嫌です☹️可愛い可愛いっていう年齢でもなく。難しいですね。接し方に悩みます。- 2月17日

erika
めっちゃ分かります😭😭😭
寝た後や一人の時間になって考えてみると
あぁ、可哀想な事してるなぁ…
ごめんねってなります🥲
-
おにぎり
そうなんです。後になって、我慢してギューってしてあげればよかったって思うんですが、多分またその状況になると拒否反応が出てしまいます。
- 2月17日

はじめてのママリ🔰
うちも上が5歳ですが、やっぱり違和感みたいな、変な気分になります…。
とてつもなく可愛いんですけどね…。
-
おにぎり
同じ気持ちの方がたくさんおられて少し気が楽になりました。違和感ですよね。大きくなったからでしょうか、可愛げがだんだん無くなってきたからか、スキンシップが不快でたまりません。
- 2月17日

はじめてのママリ🔰
分かります😭なります😭
すごく悩んでました😥
下の子にはスリスリしたりギューってしたりしてしまい、それを上の子が見てすごく悲しそうな顔をする時があり…
はぁ、またやってしまった😣と本当に自分が嫌になったりします…
-
おにぎり
そうなんです!下二人には自分からくっつきにいっているのに、上の子がくっついてきたら突き放してしまいます🥺後悔するのにどうしても拒否してしまいます。時期的なものなんですかね。かわいそうだけどできない。ってずっと悩んでます。
- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
女の子だからっていうのもあるんですかね?
異性だったらここまでの拒否反応おきないのかな?とか考えちゃいます💦
もうすぐ5歳!子供といえもうちゃんとした女😆
だからなのかな~とか😅
可愛くない訳じゃないし、大切な我が子なんですけど、イチャイチャが無理なんですよね😣- 2月18日

はじめてのママリ🔰
うちは4歳8カ月の娘がひとりっこなんですが、まだまだ抱っこ抱っこ、チューしまくってます😅
手足は伸びましたが、起きている時も寝る時もいつも可愛くていつもくっついています。
皆さんのコメントを読んで、上の子可愛くない症候群なのかなと思いました。だから自然とそういう気持ちになるのはしかたないのではないでしょうか。あまり悩まないで下さいね✨

やすこ♡元ブリアナ
私が悩んでいることでした、、、
生活の中でなんかが引っかかってましたがこれです。
まさに今長女に「キスしよう」とか「ハグしてくれないの?」とか言われると戸惑います、、、
赤ちゃんというより、もう女子なのでキスの対象ではない感じがします😭でも長女のことは大好きなんです!喜ぶことを沢山してあげたいんですけど、イチャイチャ系の触れ合いはちょっとです💦
おにぎり
同じ方がいてすごく安心しました...罪悪感もあるのにどうしても無理で🥲添い寝した時に、私の足の間に娘が足を挟んでくるのですが、それもすごく嫌で不快で仕方ないんです🥺今日寝る時に"ぎゅーして"って言われたんですが、誤魔化したりしてでもしつこいんで仕方なく体に腕を乗せて...ってやりましたが嫌で嫌で。母親として子供にこんな差があるのが酷いなって思っています。