※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

公文と学研、どちらがオススメですか?早生まれの子供に勉強系の習い事を考えています。実際の印象を教えてください。

公文、学研、ぶっちゃけどうですか?
どちらがオススメですか?

ポジティブなご意見も
ネガティブなご意見も伺いたいです😌

特に早生まれさんのママさんのご意見伺いたいです!

早生まれさんは、やはり4月生まれのお友達と比べると(一般的に)幼い面があると思います。
勉強面でも出てくると思うので、小学校での勉強を見越して早くから勉強系の習い事をさせようかと考えています。
実際に通ってみてどうなのか、印象を教えて頂けるうれしいです。

※早生まれでも、個人差、個性、があることは承知しております。
息子も早生まれですが、運動神経は4月生まれさんより良いです。
そういうことは【置いといて】のお話しをお伺いしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

2人とも早生まれで公文いってます。
私は大正解だと思ってます!
ただ、先生によるところが大きいです。うちはたまたま幼児教育に精通してる先生だったのでよかったです。悩み相談もしてくれて、的確なアドバイスをくれるので神様のようです。笑

早生まれってほんと悩みます。
月齢が上の子のほうが口が達者で、うちの子何も悪くないのに、言い負かされて泣いてしまうって保育園の先生に聞いて、親としては悔しいです。

やっぱり、劣等感じゃなくて「自分はできる!」っていう自信をつけさせるのは本当に大事だと思うので、公文でゆるーく頑張ってもらってます。

deleted user

年長から公文に通っています!
勉強する癖がつき、学校に通っても宿題などで困ったことはないです💡
計算も早い方ですし、本人も学校の勉強でつまづいたことは今のところないようです!

ただ、速さを求められる所もあるので字が汚くなってしまいがちでした💦
まわりでも公文やってて字が汚くなった子よく聞きます😓

学校で指摘され今はだいぶ綺麗になりました!

はじめてのママリ🔰

うちの娘が早生まれで(しかも4月1日で1番最後🤣)年少終わり頃から公文行ってます!
字も読めない、数字も数えられない、読めないの何にもできなかった子が来月で丸々一年になりますが
国語は今では本はひらがな、カタカナであれば全部読めるし書けるし
漢字も一年生のを練習しはじめています!

算数も
数さえ数えられなかった子が
いまは足し算、引き算をしており
来月から筆算の足し算にうつります。

一年で何にもできなかった子が
これだけできるようになってびっくりです💦

公文に通わせてよかったーと思ってます☺️☺️