
義母さんの発言にモヤモヤしています。義母から「女なのに長男より重いの」と言われ、気になっています。
義母さんの発言にモヤモヤしています。
長男の時に、胎児発育不全になってしまい…入院したり36wで緊急帝王になったりと色々とありました(p_-)
いま、2人目(女の子の予定)38wなんですが、
36w頃に義理実家に行った際に
妊娠経過どお??と義母さんに聞かれたので
『今回は順調みたいです^o^推定体重も長男の出生体重(1922g)よりも大きくなってくれているみたいで(*゚∀゚*)!』
と応えたら…
『え。女なのに長男より重いの。』
と一言だけ言われました。。
その後、私も主人もキョトンとしてたら、、
『まあ順調なら良かったね』
と言われました。
何気なく言ったんだろけど…
私が気にしすぎですか😖??
- yoshi◎(8歳, 9歳)
コメント

れーぽむ
女だろうが男だろうがどっちでも良くない?( .. )て感じですね(´・ ・`)
いやいや、無事に生まれてきてくれてらそれでいいのに|ω`)
気にしなくていいと思います!(笑)
スルーしましょう(♡˙³˙)

明太マヨ子
純粋な疑問じゃないかなと思います、女の子なのに男の子より重いんだぁって。私はそう感じるし、言ってしまうかもしれません。
-
yoshi◎
息子はあくまで異例?で発育不全と診断されて、入院にまでなったのに、、、
お腹の子は順調。平均値内。というだけですよ😭💦?
息子の時に、胎盤も羊水量や臍の緒、子供側にも母体側にも、明らかな原因が分からない。と言われましたし…。その結果も出産後も、今回の妊娠中も何度も話してます😣- 11月1日

ゆほま
発育不全の男の子より体重少なかったらそれはいろいろまた問題となる気がするのですが・・・そこまで考えずただ男女の性差だけで比べちゃったのかもしれないですね。
胎児の間は男女差による体重差ないですしね。
ただ無知なだけじゃないでしょうか。何度話しても忘れちゃったりしますよ。
うちの義母なんてどう?って聞いてきますが、今何週なの?と毎回聞きますし、そもそも何週で産まれるの?とか、いってますし(笑)
-
yoshi◎
息子よりも小さかったら、その方が問題ですよね‼️
胎児の間は男女差関係ないですよね😅☝🏻️
明らかな男女差が出てくるのって、、体重だけなら1歳頃だし、身長だったら小学生頃なのに( T_T)
無知なんですかねー。。義母さんも男女育ててるのに…。自分がした子育て忘れちゃうんでしょうね(p_-)
忘れるくらい興味なくて、話題性や関心ありますよ。という建前なら聞かなくて良いよ( ̄▽ ̄)と思っちゃいます- 11月1日
yoshi◎
女だから何?って感じですよね😭😭
しかも、息子が異例?だっただけで、
お腹の子は順調といっても平均値の下の方ですし…(p_-)
スルーするように頑張ります(^人^)