![彼岸花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まいちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいちゃん☆
よくは思われませんが二人目三人目続けてでした😅
えー!
期待してたのにー
と言われましたが、
最終的には、
出産頑張ってね!p(^^)qと言っていただきました😭
申し訳ないので、
産後は1年ですぐ復帰する予定です!
![なぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ
私も今回育休中に4人目を妊娠してしまい、3ヶ月ほど復帰してまた産休に入ります😅
上司に報告した時は「えーー!😳」と驚かれましたが出産して戻ってきてくれるなら構わないよー!って言って貰えたのでほっとしているところです(笑)
-
彼岸花
つわりを見越してつわりが少しでも落ち着いた時期ぐらいに仕事復帰、なんて考えてるんですがそれは私の事情であり会社側はどーなのか
いろいろ考えてしまって、- 2月17日
-
なぎ
私もそんな感じですよ!育休から1ヶ月ほど早めに復帰するんですが、ちょうど悪阻が落ち着いてるだろうと思ってこの3月から復帰することにしました😊私の場合は悪阻時期がちょうど育休と被ってくれたので出来たことですが💦働くことはいつでもできるけど、家族計画はそうはいかないので、やっぱりあの時…など後悔のないようにしてくださいね😊
- 2月18日
-
彼岸花
つわりを抱えながら仕事ってかなりきついので考えますよね
後悔のないようにしようと思います!ありがとうございます!- 2月18日
![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃん
会社によるんじゃないでしょうか🌸
人が足りない職場だと、えーー!と言われるでしょうし、年度ごとに社員を確保してる会社なら、途中で産育休入られる方が困る…と、なるでしょうし😭
私も8ヶ月だけ働いて産休に入ったのですが、それもきっと良くは思われてないと思いますが、また育休明けはしっかり働こうと思っているので、
それで誠意を見せるしかないなと思っています☺️✨
-
彼岸花
復帰後はしっかり働くつもりです皆いい人達なので
仕事はしたいけど子供も欲しい、いろいろ考えてしまって、- 2月17日
-
しーちゃん
連続で産休育休をもし取ることになれば、復帰後はしっかり働きますと誠意を見せれば、
会社の人も何も言わないと思いますし、大丈夫ですよ🥰✨
そもそも家族計画のことに関してあーだこーだ他人が言うことではないですし、どう思われてもある程度仕方ないところはあると思いますし🌼
ただ、妊娠したと報告したならそこはおめでとうとまず言って頂きたいところではありますよね。。笑
働きながら子どもを育てるには、ある程度神経図太くないとやっていけないなと、私は8ヶ月だけ復帰して思いました🤣- 2月18日
-
彼岸花
もちろん仕事は精一杯頑張りたいとは思います!
気にしてても図太く行かないと駄目ですよね、ありがとうございます!- 2月26日
彼岸花
私も会社に用事があって出向いたときに復帰後の仕事の話をしてもらったんですが、現場職なので妊婦だったらまた事務仕事になるので申し訳ない気持ちが、、