
母乳が出すぎて飲みにくい場合、少し絞ってから与える方法があります。絞るときは乳腺からぴゅーっと出る量を調整してください。
母乳が出すぎて、少し絞ってから与えているという方、教えてください!
最近飲んでる途中で泣いてなかなか飲んでもらえません。
完母なので乳頭混乱ではないと思います。
1日体重は45グラム増えていて、おしっこもたくさんします。
試しに少し絞ってみたところ、手を離してもぴゅーっとで続ける乳腺が1本あり、他にも摘まむとぴゅーっと出る乳腺も複数本ありました。
これは出すぎて飲みにくいパターンでしょうか?
その場合、少し絞ってから与えましょう、とネットに書いていますが、どのくらい絞ればいいのでしょうか?
- kinoma(生後9ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
母乳ですぎ、息子も飲み過ぎで1日80g増えてました笑
飲み始めは射乳反射で溺れかけるので搾ってで続けるのが終わるまで待ってました👶
kinoma
私も生後2週間の時は1日80増えてました😂
その時は泣いて飲まないことはなかったのですが…😂
出続けるのが終わるまで待ってみます、ありがとうございます!