※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minion
お仕事

来年度から初任者として働く予定の女性が、子どもがいての教員生活への不安を相談しています。同じ経験のある方や、時短や保育園の送り迎えなどについてのアドバイスを求めています。祖父母宅は近くにあり、頼ることができるそうです。

来年度から小学校教員に復帰します。
別の自治体で3年ほど正規で働き、産休育休を3年取りました。復帰間近で夫の転勤がきまり、復帰せずその自治体は退職しました。
その年に転勤先の自治体で試験を受け直し、合格し、来年度からまた初任者として働く予定です。
しかし、子どもがいての教員生活を送ったことがないため、めちゃくちゃ不安です。

もとの自治体で復帰する予定だったときは、時短で復帰する予定でした。新しい自治体では、初任者なのにいきなり時短というわけにはいかないと思うので、担任をもつと思います。

同じような経験あるかた、また、復帰が違う学校でのスタートだったかた、ブランクありでの復帰だったかたなど、お話ききたいです!勤務時間や保育園の送り迎えなど。また時短や休みのとりやすさ、まわりの対応などお願いします。

ちなみに、祖父母宅は近くにあるので頼ることはできます。

コメント

ママリ

現在2人目育休中の高校勤務です!祖父母宅は近くにありません。
1人目は新しい勤務先でのスタートでした。私は私立を辞めて妊娠中に公立に決定→採用延期からの勤め始めでしたので、初任研もしながら働きました💦時短ではなく、勤務時間は8時から16時30分でした。子どもが小さいということもあり、担任は持たなくても良いとなりましたが、部活動はありました。
部活は19時まであるので、副顧問と相談して隔日で早く帰れる日を決めてお迎えに行ってました。旦那も高校勤務なのでお互い調整しながら18時くらいにはお迎えに行って、夕飯の支度という感じです。
保育園の送りは私が勤務先に行く途中にあるので主に私。お迎えはどっちか早い方が担当でした!
保育園1年目は1ヶ月に1度は必ず風邪を貰ってたので急な早退がありました。旦那と私で授業が詰まっていないほうが休みを取りました。急な授業交換で頭を下げて回りましたが、子持ちの方も多く、皆さん優しく応じてくださいました。(結局授業交換なので次に出勤すると取り戻すためにフルコマ近くやらなければいけませんでしたが💧)
祖父母には頼れないため、病児保育にはかなりお世話になりました!

  • minion

    minion

    そうだったんですね!!
    詳しくありがとうございます。
    初任研うけながらの勤務大変ですよね。
    わたしも経験者とはいえ自治体がちがうのでいまから恐怖です。
    両親が主に子どもの対応をしてくれることは了承済みなので、それだったらフルタイムでもやっていけますかね?

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    両親が子どもの対応してくれるならフルタイムでも大丈夫だと思いますよ!

    • 2月17日
まー

小学校勤務です!
長男の時2年産休育休取り、異動、担任もってました✨

職場には8時前後に到着、退勤は17時15分前後でした。
旦那は異業種ですが送り迎えはできないので全て私でしたが平日休みなので実質3日間。
部分休を申請してましたが1学期にちょこっと使ったぐらいです。

1学期はめちゃくちゃ早退、欠勤しまくりました😱
1時間目の途中に連絡が来ることもしばしば…
ちょっと体調悪そうだな〜と思ってるときは本当に連絡来ましたね😭
職場が子育て世代の方ばかりなのでとても良くしてもらってましたがクラスの子には申し訳ない気持ちでいっぱいでした😥
面談や遠足等絶対休みない行事に合わせて旦那や義母に休み合わせてもらってました。(一度それをせずに大変な目に遭いました😭)

うちは旦那も親も急な対応はできないので(実家は遠方、義実家も高速の距離)事前に打ち合わせが必須でした💦

初任ということですが他の自治体での勤務経験があるのであれば初任研は少し免除になると思いますが、新しい自治体だと色々勝手が違うので大変だとは思います😭
周りに頼れるところは頼って無理せず仕事してくださいね☺️
ちなみに私は復帰後3日で声が枯れました😱笑

長々と失礼しました。

  • minion

    minion

    とても詳しいお返事ありがとうございます!!
    退勤時間がはやくとてもすばらしいなと思います。
    仕事は持ち帰りしていましたか?!

    • 2月17日
  • まー

    まー

    周りは気にせずに退勤してました!
    結構17時ぴったりで退勤する人も多い職場なので😊
    仕事はほとんど持って帰って来なかったです!
    持ち帰るより校内での仕事の効率化、時間を有効的に使うことを意識してました😁

    • 2月17日
  • minion

    minion

    わたしもそれを目指してがんばりたいと思います!!
    ありがたいことに、両親が急なお迎えなどは対応してくれるので、そこは甘えたいと思います。。

    • 2月17日
さくママ

1人目の復帰と同時に異動でした。
息子は一歳になりたてでした。
フルタイムはやはりキツく、使いたいときだけ取れる30分刻みで取れる部分休業というのをとって保育園に連れて行くのに手間取った場合は30分遅く行ったりしましたよ。

ママリ

少し前の質問に失礼します🙇‍♀️

新しい自治体で受け直す際は、
一度退職なさっているので、特例はなしで受験されたかと思います。
どれくらい勉強しましたか?🥲💦

私も同じパターンで考えていて、よろしければ教えていただきたいです。

  • minion

    minion

    コメントありがとうございます!
    わたしは一般教養、教職、全科、小論文などすべて受けました。
    一次の勉強は、1年位前からはじめました!1日の勉強時間が子育てしながらだととれないので、昼寝のときだけでしたが毎日やっていました!

    • 3月8日
  • ママリ

    ママリ

    お返事いただき、ありがとうございました🙇‍♀️✨
    1年前…素晴らしいです👏🏻
    同じく昼寝の時間しか、勉強時間を確保できていません😓

    また、面接対策はどれくらいされましたか?
    よろしければ、何ヶ月前から、一日どれくらいの時間…など教えていただきたいです🥺

    • 3月9日
  • minion

    minion

    一次さえ通ってしまえば!!ですよね。。

    面接は、ひたすら大学時代のノートなどを見返して一人で練習しました。一日何時間というより、空いている時間などにやっていたかんじです!

    あとは自治体の対策講座に参加して、受けた自治体の特徴を分析しました。それがいちばんいいかなと思います!

    • 3月9日
  • minion

    minion

    面接や二次の対策は、一次がおわった次の日からはじめました!

    • 3月9日