
コメント

2児のぬこ
息子も耳が臭くて耳鼻科に行きました!軽い中耳炎になってました🥲

ちー
耳鼻科でいいと思います!
-
ままり
有難う御座います。
- 2月16日

ママリ🔰
耳鼻科おすすめです☺️
耳が気になり、たまたま小児科に行くタイミングだったので診てもらったところ問題なしと言われました。
その1週間後に、やはり気になって耳鼻科へ。
検査の結果、耳の中に菌が入ってるね。とのことで、薬をもらって治りました。
匂いもありましたし、かゆくてかいていました。
-
ままり
有難う御座います。
やっぱり耳鼻専門でやってるところの方が安心ですね😭
問題なしと言われても気になって耳鼻科に行くなんて、さすがです。わたしなら気づいてあげられるかどうか、、😓と思ってしまいました。
言葉が喋れないからいかに早く気づいてあげれるかですね。- 2月16日
-
ママリ🔰
いえいえ、そのときはかきすぎて出血して、悪化していく一方だったので😢💦
(あとずっと臭くて…笑
赤ちゃんの耳は臭くて普通なのかと悩んでいました)- 2月16日

紬
耳鼻科が良いです!
うちの息子は中耳炎になりやすい体質なのですが、どれだけ悪くても痛いと言いません。先生から「これ結構痛かったんじゃないの〜」って言われるくらいでも全然何も言わないので気付かないパターンです😅もしかしたら中耳炎かも知れないですよ!
-
ままり
有難う御座います。
なりやすい体質とかもあるんですね。
黙って耐える息子さん健気ですね😭それとも自分でも気づかなかったんでしょうか。
主人が寝かしつけの際によく綿棒で耳かきしてたのでそのせいかもしれないです、、、- 2月16日
-
紬
そもそも中耳炎って一度なるとなりやすいとか言いますね!笑
耐えるんじゃなくて、本当に痛く感じないのかも知れません💦普段はちょっとのかすり傷も痛がる子なので😂
子供の耳って穴小さいから耳垢を奥に押し込んじゃったりするんですよね💦もしかしたら知らずに引っ掻いちゃって炎症とか?
お大事にしてください😫👍- 2月17日
ままり
有難う御座います。
痛がりませんでしたか?><
2児のぬこ
痛がりもせずいつの間にか臭くて慌てて連れていきました💦