※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
産婦人科・小児科

子宮頸がん検診で異常なし。最近少量の出血あり、再検査中。頸がんは数年〜10年で癌化。不安なので相談。

子宮頸がんについて…不安なため話を聞いてほしく書かせていただきます💦
今から1年ちょっと前、娘を妊娠中に子宮頸がん検診を受け異常なしでした。
先月末頃と先日、2度トイレットペーパーに付着する程度の極々少量の出血がありました。もともと心配性の私はすぐに婦人科を受診。内診では異常所見なく、1年経過しているので一応頸がん検診しておこうね、とのことで検査を受けてきました。結果が届くまで2.3週間かかるとのことで、毎日不安で不安で…
ですが頸がんについて調べていると、頸がんはすぐに癌化するのではなく、前段階の異形成を経て数年〜10年程かけて癌化すると知りました(無知ですみません…そしてご気分害された方、申し訳ございません)もちろんこれが全てではないのでしょうが、前回検査を受けて異常なしから、今回まで約1年ちょっと…いきなり癌ってことはないですかね💦
先生からは多分排卵出血とか無排卵かな?と言われたのですが…産前はこんなことなかったのでとにかく不安で😣吐かせていただきました💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

初期の頚がんで長い経過観察やオペを経て去年全摘しました。
基本的にはおっしゃる通り長い時間かけて癌化していくので経過観察をしていれば前癌か初期で見つかります。癌のタイプによっては例外がありますが。私は例外のタイプでした。
排卵の時期なら排卵出血かなとは思いますけどね。頚がんは初期まではほぼ症状はないので。