![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![れー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れー
すごく変わりました!!!自分の洋服よりもこども服ですしコスメも全然買わなくなりました💦出産した後あれが必要だったこれが必要って買い物すると今月こんな使ったっけ?ってなります😂産後はご飯作るのめんどくさい時とか作れない時は買っちゃったりしたので高くついたり結構変わりました
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
変わりましたね💦
まず、好きな歌手を追っかけコンサートやグッズを買ってましたが全く買わなくなり。
デパコスからドラックストアで買える安い物になったし、服も安いGU、ユニクロです!
その分が子供のおもちゃやお出かけにいってます😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
服やコスメには全くお金かけなくなりました!
あと使わなくなったらメルカリでいくらになるか気にするようになりました😂
なので子供2人増えましたが出費は変わらないです!
![なっそん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっそん
自分のものに対してそこまで興味湧かなくなりました!
前は服とか靴とか買うの大好きだったけど、
楽な格好、最低限のでいーや!って感じです😂
逆に子どものものついつい買っちゃいます💦💦
お店見てても、これ娘が好きなやつだ!って思ったら買っちゃって、それで自分のお小遣いが金欠になってます😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私はあんまり変わらないです✨
息子のものは家計からですし、自分のお小遣いは自分の服や美容に使ってます☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そこまで大きくは変わってないです✨
元から洋服や化粧品など好きで今でもつねにチェックして買ってます😚ただ独身の頃よりかは少し減りましたが💡子供の洋服なども色々買っちゃいます😋😋
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
化粧品買わなくなりましたね。
コロナでマスクするようになったからもあるんですが、子供がよく顔くっつけてくるのでなんか塗るのが嫌になって😅
出費ではないですが服の系統も変わりました。
前はピッタリ目が多かったけどしゃがむことがとにかく増えたのでガウチョみたいな緩いの履くことが増えました🙂
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
お化粧も洋服も大好きですが
化粧品はメルカリで新品やほぼ新品を買うようになりました😅
定価では買いません
子供連れてだと洋服もゆっくり見れないしQoo10でレビュー見て安いの買ったり靴やバックもネットで買うようになりました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はあまり変わってません😊
アパレル業なので服や美容も好きなので、欲しいものがあれば買いますし、ネイル等も行ってます!
ただ子どもが産まれる前よりは考えるようにはなりました!
今は妊娠中+コロナ禍もあり、多少欲は薄れてます😂
子どものものも買ってます!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
出産前はオシャレ大好きで、しょっちゅう洋服など買ってましたが、産後は全然買わなくなりました😂
トップスもボトムスもそれぞれ3着を着回しているので昔の私が知ったらかなり驚くと思います😂
出産前は外食大好きでしたが、今は子どもに手がかかって外食もゆっくりできないしほとんど行かないです💦
今はやっぱり子ども服やオムツや保湿クリームやおやつなど子ども用品にお金がかかりますね🥺一応毎月1万円は予算立ててます!
混合だったときはミルク代でお金かかりました💡
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
すごく変わりました!
趣味余暇の時間は全て子育て家事仕事になり、趣味系ものは全く買わなくなりました。
化粧品と服も、妊娠前は店員さんや美容部員の方と話ながら選ぶのが好きでしたが、ゆっくり買い物の時間もないので、仕事中はエアクロとかのサブスクを使ってました。育休入ってからは全然買ってないです。どうしても必要なのを年に1着とかです🤣💦 前はシーズンごとに買い物いってたのに…。
私の場合は子供服も最低限です。保育園なのである程度枚数必要ですが、可愛いとかよりも必要で選んでます。メルカリとかネットばかりです。
とにかくゆっくり買い物ができないのが大きいです!
子供と一緒だと買い物は、子供追いかけ回して疲労困憊でおわります😅💦
子供預けての場合も、いかに短時間ですますかばかり考えてます。
コメント