
幼稚園に遅刻してしまうママさんからの相談です。子どものスケジュールと家を出る時間を教えてほしいとのこと。また、幼稚園に8時40分か9時までに到着させたいとの希望もあります。15分前に家を出れば間に合うかアドバイスを求めています。
幼稚園ママさんに 質問です。
逆算ができずに いつも 家を出るまで
かなり時間がかかり 遅刻気味なので
皆さまの 時間配分 参考にさせてください🙏🙇♀️
①子ども就寝時間
②ママ就寝時間
③ママ起床時間
④子ども起床時間
⑤家を出る時間
⑥幼稚園に到着時間
教えてくださいーー‼️
🌟追記🌟
むすこは ごはんも 時間が かかり
着替えをやっと しはじめても すぐに
車で遊びだします😭💦
4月からの幼稚園は
8時40分に到着させたい、
遅くとも 9時には到着させたいです。
ということは
15分前に家を出ると 間に合います。
アドバイスよろしくおねがい。
- まーこ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
①19時半〜20時
②日によって違うが22時くらいのことが多い
③④7時前
⑤8時20分
⑥8時半過ぎ

退会ユーザー
①子ども20時就寝
②わたし23時就寝
③6時起床
④6時起床
⑤8時家を出る→園バスに乗る
-
まーこ
ありがとうございます♪
子どもの寝る時間はやい。お子さん昼寝しますか❓
朝は2時間あれば私も準備できそうかなあと思いました😃- 2月18日

🧸𖤣𖥧
①19:30〜20:00
②23:30〜1:00
③6:30
④6:30〜7:00
⑤8:10
⑥8:30
うちは園バスで、家の目の前にバスが来ます。
到着10分前にアプリで通知がくるようになっているので、
8:00には家を出られる状態にしてあります。
-
まーこ
ありがとうございます♪
皆さま 子どもの寝る時間はやいですね!4歳さんにもなると、お昼寝なしですか❓
1時間半で ごはん、着替え完了なのですね!見習いたいです。- 2月18日

はじめてのママリ🔰
①20時半
②24〜1時
③6時半
④6時
⑤8時50分
⑥8時55分
朝はこんなに早起きしなくてもいいのですが
小学生の上の子がいるので
幼稚園に通う息子も自然と起きてしまって
こんな感じです🙋♀️
-
まーこ
ありがとうございます♪
やっぱりお子さん寝る時間が早いですね。幼稚園通いはじめたら 寝てくれるのかなあ😅💧
ママさん5.6時間睡眠なのですね。
3時間ちかくあると
ごはん、おきがえ、おトイレ、手洗い完了してから1人で
遊ぶ時間もとれそうですね。- 2月18日

はじめてのママリ🔰
①20時~21時
②22時~2時
③6時半~7時半
④7時~7時半
⑤8時35分
⑥8時45分
バス登園でバス停迄徒歩2分です!
その時間なら余裕持って8時には用意終わらせるようにしたいなぁって思います。
-
まーこ
ありがとうございます♪
30分前に全部おわらせてらっしゃるんですね❓
あとは 時間まで何か遊ばせておいたりされてますか❓- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
TV見たり、遊んだり好きにさせています。ほぼEテレ見ています☺️
- 2月18日
-
まーこ
ありがとうございます😊!
- 2月20日
まーこ
ありがとうございます♪
子どもの寝る時間が 昼寝しないと そのくらいに寝てくれますが しちゃうと23時でも起きてます💧
そこから 改善します。
お子さん起きて1時間ちょいで
出られるのですね!
ごはんも 着替えも なかなかで。。。段取りよく 工夫してみます☺️