※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

おっぱいの一部が赤くなっていて痛いのですが、母乳外来でマッサージしてもらって母乳を出したら痛みはなくなるのでしょうか?

おっぱいの一部が赤くなっていて痛いのですが、母乳外来でマッサージしてもらって母乳を出したら痛みはなくなるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも同じ経験があり多分乳腺炎だと思うのでマッサージ受けると痛みや張りは楽にはなはりますがしばらく痛みは続くと思います😭授乳中でもロキソニン飲めるので鎮痛作用や炎症にも効くので飲まれた方がいいと思います!ほんと痛いですよね😭楽になりますように🙏

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😭乳腺炎が治るための治療?というのはとにかく吸ってもらってつまりがとれるのを待つしかないんですよね?💦病院に行っても根本的な治療はないですよね?

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛いだけだと乳腺炎になりかけてると思うのでおっぱいがたまって炎症起こして痛みが出てるので頻回授乳とマッサージで母乳を出す必要があります😞わたしも何回もなりましたが吸ってもらってるのに吸いきれず痛かったのでマッサージしてもらって出してもらいました😭根本的な治療はとにかく母乳を出すことだと思うので病院行かれてもマッサージと痛み止め処方とかになると思います😭💦

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます‼️
    やっぱり母乳を出すしかないですよね💦今は3時間毎の授乳をしていて痛みはだいぶなくなり、赤みも少し引きました。この様子だと外来に行かずでも大丈夫そうですかね?💦

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しこりとかごりっとしたものありませんか?🥺頻回授乳して痛みが楽になってゴリゴリしたものがなければ行かなくても大丈夫だと思いますが悪化してしまうと熱が出たり更に痛みが出てくるので1度受診されてもいいと思います😊わたしならしこりとかなくて痛みがなくなってれば行かないですけど、、😂授乳したあとにしぼったりして母乳出して楽になれば大丈夫かもです☺️✨

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今は一応しこりはないです!いつもはしこりができてやばいな💦ってなって授乳を頑張るのですが、今回はしこりができずにおっぱいが痛くなり赤くなったので、初めてのパターンでした。
    前に一度しこりができて白斑っぽいのができたときに外来似行ったのですが、しぼられすぎたのかその後もおっぱいがすごくチクチクして大変だったので、ちょっと外来が億劫になってます💦

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    外来に行った後に、余計に母乳が作られて痛くなった経験とかありますか?

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!わたしも同じです😭赤くなって痛くなってからしばらくすると小さなしこりができてること多かったです😭しこりができずに痛みが引いていったパターンもあります😭あまり食べ物関係ないと言われてますがわたしは食べ物関係してると思ってて、食べるのやめたりすると痛くなるの減りました🥺
    外来行ったあともしばらくは痛かったですが母乳がたくさん作られて痛くなったことはなかったですよ🥺しばらく痛みが続くから炎症おさえるロキソニンを飲んでと言われました✨

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなりすみません💦
    わたしも食べ物は関係あると思っています😭甘いものや脂っこいものを食べた後はつまりやすいような気がします…
    妊娠中も食べ物に気を遣って、授乳中もこんなに気にしなきゃいけないなんて本当につらいです…
    乳腺炎の痛みって痛み止め飲まないとかなり痛い感じですか?

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですよ😊
    ありますよね😭💦わたしは生クリームがダメで食べると絶対詰まってたので授乳中の間は生クリームは絶対食べないようにしてます🥲ほんと産前産後どちらもママばかり気にすること多くて嫌になりますよね🥲
    わたしは幸いなりかけ?で発熱とか出る前だったんですけど痛み止め飲まないと痛いし不快でした💦触れただけで激痛でした😭授乳も痛いので痛み止めはしばらく飲んでましたよ😭

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    絶対に食べないようにしているなんてえらすぎます😭!
    わたしはわかっていても少し食べちゃったりしています…
    他にトラブルが起こらないように気をつけていることはありますか?
    そうだったんですね!なんかどのタイミングで発熱するかわからないから怖いですよね💦
    わたしも発熱はなく、そこまで激痛もまだなったことはないんですが、同じところにしこりはよくできていて、白斑もあるまま授乳したりしています…💦

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お久しぶりです😊その後おっぱいは大丈夫ですか??
    食べたいですが少しでも食べると絶対詰まるのわかってからは怖いのと痛いの嫌だから我慢してます😭でも我慢しすぎてストレスなる方がダメだと思うので少量食べても大丈夫なら大丈夫ですよ☺✨
    他には最近は夜間の授乳があったりなかったりなのですが、授乳間隔もあくようになって自分が寝る前に少し絞るようにしてます🙆🏻少しおっぱい張ってて授乳時間まで時間あるときも少しだけ絞るようにしてて、溜まりすぎないようにしてます✨それで今のところはトラブルなくいけてます😊
    ほんと同じところにばっかりしこりできますよね😭💦白斑痛みなければ授乳されても問題ないですよ😊わたしはできたときは痛くて母乳外来でとってもらいました😭

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あれから治ってなんとか過ごしてましたが、また昨日の夜から急にまた痛みを持ち始めて💦😭張りがすごいです…前回より痛みがあるので今度こそ外来に行ったほうがいいかもしれません😢行きたくないなぁ…
    同じような時間間隔で授乳してきているのに急につまっちゃう理由がわからないです…つらい💦

    • 2月22日