![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が育児に参加せず、私が全ての送り迎えをしています。彼は遊ぶことはしますが、育児に無関心です。男はこういうものなのでしょうか。
旦那が子供の世話?育児?をしません。
4歳の娘がおり、保育園に行っております。
田舎で、旦那の地元なので
保育園の先生が同級生らしく、嫌で送り迎えは一度もしたことありません。
私が風邪の時は、娘を休ませ
私に任せてさっさと仕事に行きます。
最近、習い事を始めましたが
送り迎え一切やりません。
自営業で夫婦共働きですが
娘に合わせて私が仕事を切り上げて迎えに行ったり
習い事の送り迎えをしています。
2人目の話がありますが、昔は欲しかったですが
今の旦那の育児不参加具合に参っています。
遊んではくれるし、可愛がってはくれますが
そんなことジジババでもできます。
男ってこんなものですか?
遊びに行くのも、自分が行きたい場所に娘を連れて行くだけで、私は娘に合わせて動物園や水族館に連れて行きます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同級生がいるから
送り迎え行かないって
子供か!と思います😅😅(ごめんなさい🙇♀️)
2人目ができたとして
出産後の入院中、
産後1ヶ月、
保育園どうするつもりなんでしょう🤔💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの旦那は車で保育園の前まで送ってくれたりはしますが、1人で送り迎えしたことはありません😂
お風呂後の保湿もしない
仕上げの歯磨きもしない
保育園の連絡ノートなど準備しない
寝かしつけしない
着替え、荷物の準備しない
(むしろどこにあるかもわかってない)
子育てしてるのか?って思うところがありますし、
しないことあげたらキリがありませんが、
子どもはパパ好きで一緒にたくさん遊んでくれてますし、家のこともちょくちょくやってくれるので、2人目いけるかな?と思ってしまいました🙂
私が入院中の間がとても心配です😢
-
はじめてのママリ🔰
全く同じすぎます笑
笑えるくらい一緒です。
連絡ノート、なにそれ?
保育園の準備、なにそれ?
状態です🤣
私は娘のとき切迫早産で入院したので、2人目もなる可能性高く、今から心配でたまりません。
旦那は大丈夫だと言いますが
したことないのに何を根拠に言っているのか不思議です。- 2月16日
-
ママリ
同じですね😂
うちの旦那も、私が入院中大丈夫なの?と聞いても大丈夫と言います😅何を根拠に言ってるのか💦
保育園の持ち物もノートの書き方もわからないのに大丈夫と言えるのがすごいです😂笑
大丈夫って本人が言うので
あえて持ち物など教えてないです🤣(一応メモには残してますが)
わからなくて大変な思いして、
今までの苦労をわかってくれたらと思ってます笑- 2月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの旦那も何もしないです!
幼稚園の準備すら出来ないですー👍(年長年々小の子供がいます)
遊んでもくれないのであまり存在感ないですねぇ~
はじめてのママリ🔰
子供ですよね、、、
違う保育園にしたら?
とか簡単に言う始末です。
そっちにも同級生いたらどうするんだろうと思います。