※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブゥちゃん
妊娠・出産

1歳未満の男の子を完全母乳で育てている母親が、妊娠の可能性があり、断乳について悩んでいます。子どもは歩けず、言葉も話せない状況で、離乳食は三回食で食べムラがあります。いつから断乳すべきか悩んでいます。

断乳について教えてください(>_<)

もうすぐ1歳になる男の子がいます。
完全母乳です。
明日が生理予定日なのですが、フライング検査をしたところ、うっすら陽性がでました♡
前に通っていた桶谷式では、
気候のよいときで、しっかりひとりで歩けることが断乳の条件と言われていました。
でもわが子はまだ歩けず、言葉も話せません。

もしお腹の子がしっかり育ってくれていたら、
再来週くらいに病院に行こうと思うのですが、
お乳はどうしたらいいのか分かりません。

離乳食は三回食ですが食べムラがあります。
離乳食後の母乳は欲しがらないので与えていませんが
お昼寝のときなど、眠くなると吸いたがります。
夜間は頻繁に起きるので、
2、3度ほど授乳しています。

いつから断乳するべきでしょうか。
急だしむりやりで可哀想な気がして…

どなたか教えてください(;_;)

コメント

Hiiiina

妊娠おめでとうございます♡

私も2人目妊娠した時にもし切迫流産で入院とかになった時に抱っこもしてあげれない、おっぱいもあげれないのはかわいそうだから辞めるなら今!と思いつい最近断乳しました。
かなりのおっぱい星人だった息子が10日ほど全く欲しがらず大成功✨と思ったのですが、断乳しだした時から私に対する態度がどんどん悪くなり最終的に抱っこもイヤ、触られるのもイヤ、目が合うだけで泣くようになりこのまま断乳する意味がわからなくなりやめました😓
2人目妊娠してもお腹が張らなければ授乳しても良いと私が出産した産院は言ってくれてるので私はこのまま授乳を続けます😊

  • ブゥちゃん

    ブゥちゃん

    お返事ありがとうございます♡

    切迫大変でしたね(>_<)
    断乳したらイヤイヤ、Hiiiinaさん悲しかったですね…
    妊娠していてもお乳あげていいのですね!
    すごく気持ちが楽になりました。
    今本当に初期なので、流産しないか心配でしたが…(稽留流産したこともあり)
    今も軽い生理痛のような痛みがあり、不安ですが、回答いただき気持ちが楽になりました!
    ありがとうございます(*゚▽゚*)

    • 11月1日
りな

妊娠おめでとうございます(*´꒳`*)♡

わたしは断乳するのにホットミルク飲ませるといいよ!と友人から聞いて、少しずつホットミルクあげてたら母乳より牛乳の方が好きになってそのまま辞められました(*´∀`*)✨

断乳始めたばっかのときは
夜中だけ泣いたらあげて、
あとはホットミルクと離乳食とおやつで
なんとかごまかせましたよ(=´∀`)

  • ブゥちゃん

    ブゥちゃん

    お返事ありがとうございます♡

    ホットミルクがいいんですね!
    母乳より確かにおいしそうです( *´艸`)

    断乳淋しいですけど、がんばってやってみます(*゚▽゚*)
    夜中だけにするっていう手もあるんですね。
    試行錯誤しながらやってみます♡

    • 11月1日