コメント
ここ
小学校は確かにめちゃくちゃ遠いですね🥲
中学校は自転車もあるので底まででは無いかもしれませんが、街灯もあんまりなく少し不安な印象です..
ただ、同世代の子が沢山居そうなイメージなので、一緒に帰ったりすれば大丈夫かなとも思います☺
お金持ちの感じはあんまりないですよ😌比較的どの年代の方も買いやすいと思います。
土地は安いけど、建築条件付なので、ハウスメーカーは選ばないと高くなるイメージはありますが😅
ここ
小学校は確かにめちゃくちゃ遠いですね🥲
中学校は自転車もあるので底まででは無いかもしれませんが、街灯もあんまりなく少し不安な印象です..
ただ、同世代の子が沢山居そうなイメージなので、一緒に帰ったりすれば大丈夫かなとも思います☺
お金持ちの感じはあんまりないですよ😌比較的どの年代の方も買いやすいと思います。
土地は安いけど、建築条件付なので、ハウスメーカーは選ばないと高くなるイメージはありますが😅
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
えーちゃん
ありがとうございます🥲
うちはお金持ちでもなく平民なので(笑)
そこが1番心配でした!
中学は大東になるんですが、
これまたマンモス校っていうのが心配で…
すっごく悩んでます‼️
ここ
以前住友林業の土地で63坪程で650万、建物3070万、合わせて3700万くらいの見積もりを作ってもらいました。
その時はリビング20畳、寝室7畳、子供部屋6畳、和室4.5畳とかだったと思います..
ただ、住友林業で間取り図、見積もり作ってもらうのは5万手付金(契約しなかった場合返金無しなので、注意が必要です。うちは他の土地にかえたので5万は返ってきてないです。)
積水ハウスで京が丘の土地の話を聞いた時は、若い方、あまり予算をかけたくない方に向けた木造住宅のプランも豊富だと言ってましたよ☺️
大東中学はうちの子が通ってたんですが(今高一です。)13クラスとかありマンモス校ではありましたが、特に喧嘩やトラブル、いじめはなかったですよ☺️
先生達もいじめや少しのトラブルでも目を光らせているし、厳しくしなくてはいけないとこはかなり厳しく指導しているので、安心して、通わせることができました😊
マイホーム建てるのも、家以外にも近所、学校、環境、色々悩みますよね🥲
上手く事が進みますように☺️
えーちゃん
丁寧にありがとうございます😭
ホームメーカは谷川建設に決まりました💓
大手は手付金かかっちゃいますよね💦
うちも払いました!谷川建設は返ってきますが…
中学の件も安心しました!
このコメントで凄く勇気を貰えました🥺ほんとにありがとうございます🙇🏻♀️