※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

長女に怒りっぽくなり、イライラが増えています。自分の時間が欲しいけど、喧嘩や泣き声が嫌で寂しい気持ちも。やり直したいと思っています。




1年生の長女に声を荒げて怒ったり
大人気ない言い方ばっかりしてしまいます。
多分私は毒親の部類です


赤ちゃんの時は可愛くて仕方がなかったのに
今は8割ほどイライラしてます。(主に姉妹喧嘩)

可愛いと思えない日の方が多いです。


自分の時間が欲しいです。
喧嘩声や言いつけや泣き声聞きたくないです。
大人と会話したいです。



シングルで、親の協力も割とあります。
なのにこんなこと思って、甘ったれてます。



パートナーはいないし、寂しいし、家にいたらこどもの喧嘩ばっかりで嫌になる、もうやだ〜〜〜〜人生やり直したい

コメント

おもち♡

同じです😭
兄弟喧嘩が本当にうるさくてめちゃくちゃイライラして、
大人気ない言い方でめちゃくちゃ子供傷つけてしまってると思います😢
出て行きたくなる時も山ほどあります😭😭
同じような方、多いんじゃないかなと思います😢

ひのき

まるさんお疲れ様です☺️
お一人でめちゃめちゃよく頑張ってらっしゃると感じます。
私は旦那がいても声をあらげてしまいます。
大人と会話がしたいってすごくよくわかります。
会話がしっかり通じて、楽しく話がしたいですよね。
子供とも確かに楽しいけど大人と話したいって私もよく思います。
そしてうちも親の助けがある方なので甘いなぁと思ってます。
まるさんの投稿を読んでいるときっとあー、自分酷い言い方したなぁとかちゃんと考えてらっしゃるんだと思います。
ほんとは誰にも叱らない日が欲しいしムッとする日がないほうがいいですよね。
すごくよく頑張ってらっしゃるんですよ。