
旦那が育児に協力せず、私が疲れていることに理解がないようです。最近、離婚を考えるほど限界を感じています。どうすれば良いでしょうか。
旦那へ対して愚痴らせてください。
結婚して4年目になります。
前からそこまで育児に協力的ではなく少し子供見てて〜って言ってもずっと携帯でアニメを観ています。
私がお風呂に入っている間(20分ほど)も子供がお風呂場まで来てしまいパジャマがびしょ濡れになってしまい、旦那にちょっと見ててよ!と言ったら逆ギレされました。
お風呂もゆっくり入ってはいけないのでしょうか?
前までグズグズ言いながら下の子の寝かしつけだけはしてくれていましたが最近は何も言わずに自分だけ寝室に行きしまいにはまたアニメをゲラゲラ笑いながら観ています。
本当に腹が立ちさっき実家に行く準備をしていたら
『え、なに?実家に帰ろうとしてるの?キモい』と言われました。私はめんどくさい人なんでしょうか?
仕事で疲れているのはわかります、
でも私だってフルタイムで仕事をして、家に帰ってきたら家事と育児が待っています。正直私毎日クタクタです。
私は甘ったれでしょうか?
育児は私の務めだと思っていて精一杯しているつもりです。
頼ったらいけないでしょうか?
最近離婚の文字が頭をよぎります。
3人目も生まれるのでそれはあまりいい決断ではないと思いますが、私が限界も迎えそうです。
どうすればいいのでしょうか
- もーか(2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

kana
いえいえ育児は一人するものでは無いと思います!!
もーかさんの務めじゃないですよ、旦那さんと二人の務めです。
もちろん実家に頼れるなら頼っていいと思いますし全然甘ったれじゃないめっちゃ頑張ってる方だなって思います。
私なら『何もしないお前の方がキモいね。独身気分かよ』って言い返します笑
口悪くてすみません…。
3人目ももうすぐとのことで離婚はすぐには難しいですよね。ちょっと実家に帰ったり距離を取るのもいいかもしれません!

ママリ
何にせよ、実家に帰って少しでも体を休めた方がいいと思います。
もーかさんが疲労困憊状態なので、冷静に考えらないと思います(離婚を否定しているわけでは決してないです)。
3人目が産まれたらもっと悲惨になりそう。
育児はもともと一人でやるものじゃないし、旦那が役に立たないなら実家に助けて貰うべきです。
旦那の教育は妻の仕事ではないですしそんな暇はありません。
旦那が自力で反省して変われるならその時に帰ればいいし、ダメならもう離婚も視野に入れたらいいと思います。
-
ママリ
実家に帰る前に旦那の言動を録画録音しておくと尚いいですね☝️
- 2月15日
-
もーか
正直体は限界です。
妊婦だから尚更だと思いますが最近体中も痛くてクタクタでした。 少し実家に行く事も考えてみようかなと思います🥲
ありがとうございます- 2月15日

フォカッ茶
うちの旦那は家事育児とよくしてくれてる方だと思いますが
酒癖が悪く飲み会の度に記憶を無くすことが多々(コロナ前)
全裸で娘のプレイマットの上で寝て寝汗を娘の布団で拭いて…キモかったです。
そして次の日は二日酔いで使い物にならない。
結婚する前に酔っ払って転けて頭を切ったこともあり、私は首を絞められたこともあります。
でも、本人は一切記憶なし。
酔いが覚めてから毎回話をしていますが
喉元過ぎれば熱さを忘れる。
いつまでも独身気分で呑気に1時2時まで飲み会に参加してベロベロで帰ってこられるのは耐え兼ねると伝え
離婚届をつきつけ、
「私は何回も伝えたけど、思いが伝わっていないようなので形で伝えます。ここまで考えてます。今すぐわかれたいとかではないけど、飲み会に行かれる度に昔の事がフラッシュバックしてしんどくて、離婚の文字が頭に浮かぶ」と伝えました。
離婚するのは嫌なようで頑張ってくれています。
3人目も生まれるので精神的にもしんどいことはしない方がいいと思いますが
生まれたらもっと大変になると思うので
父親としての自覚をしっかりもってもらうために1度話し合いも必要かもしれませんね。
だらだらと長い文章失礼しました…
-
もーか
長文ありがとうございます。
フォカッ茶さんも大変でしたね🥲たしかにうちの旦那も形で示さなきゃダメなタイプだと思うので本当に無理な時はその方法も試す価値ありそです。
ありがとうございました。- 2月15日

ひさ77
とりあえず、お子様やもーかさんの為に実家に帰る方がいいかと思います。ママが倒れてからではいまいるお子様もお腹のお子様にもよくないと思います。子供を授かるとわかってて行為だけして、後はなにもやらないって最低です。ましてやもーかさんも働いているなら、家事も育児もやることは当たり前です。一人で全ては無理です。一人で全てやらせるご主人が間違えてます。

のんたん
イライラしちゃいますね。
共働きなら、協力しなきゃです!
しかも、3人目がお腹いるのに😭
我が家の旦那もまーったく
協力的ではないので
イライラしちゃいます笑
協力的ではないならば!
もーかさんが働かなくてもいいくらい
稼いできなさい!と言いたい💦
もーか
心優しいお言葉胸に沁みます🥲
正直今体も精神的にも厳しいですがkanaさんのお言葉が嬉しかったです☺️ありがとうございました。