※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
毎日コツコツとさん
ココロ・悩み

5歳の男の子の葬儀服について教えてください。要相談者の祖父が亡くなり、息子が初めて葬儀に出ることになります。

私の祖父が昨日亡くなりました。それで家族葬なのですが息子はまだ葬儀に出たことがなくお洋服を用意しなきゃなのですがどんなのを着させてあげればマナーとか大丈夫なのか分からず😢
教えてください😭🙇‍♀️🙇‍♀️
もうすぐで5歳になる男の子です。

コメント

うーたん

ワイシャツに黒いパンツで大丈夫ではないでしょうか💦😊

今の時期は寒いので、それに上着を着せれば十分かと思います‼︎
うちも12月に曽祖母の葬儀ありましたが、バースデイで揃えてその格好をさせました。
何度も使うものではないので、正直そんなにお金かけてももったいないかなーと思います😭

ツボミちゃん

もし制服があるなら制服で大丈夫ですが私服でしたら襟付きの白シャツに黒系のセーターとかカーディガン、黒系のズボンとかでいいかなと思います。

deleted user

全体的に黒っぽければ大丈夫だと思います家族葬ですし💦
文句言いそうな人がいるならワイシャツに黒のカーディガン、黒ズボンにします😅
この前祖父の葬式しましたが、小さい子はそんなカッチリした格好しませんでした!寒いし💦

ママリ

私はしまむらでたまたま入学シーズンだったのでちょっとカチッとした黒い服を揃えたことがありますよ!今なら季節的にもあるんじゃないでしょうか?
誰も気にしないなら子供は黒い服であれば良いと思います。

たぬき

昨年末、父の葬儀の時に4歳姪っ子は制服。息子は白シャツに紺のセーターにユニクロの黒レギパンでした。
通夜葬儀とあったので、シャツは制服のものと、コムサイズムのネクタイつき長袖ポロシャツを使いました。コムサイズムのものは安いし、カットソー生地に首元にボタンでとめるネクタイなので子供もいやがりませんでした。

私は、あわてて近所で買いましたが、そこまでしなくても子供は黒っぽかったり派手でなければ大丈夫ですよ?

たぬき

追記 外にでるタイミングもあるかと思うので、ズボンの下にレギンスをはかせたり、防寒だけしっかりなされたほうがいいと思います。

むら

制服があるなら制服。なければ白いワイシャツ+黒いカーディガンor黒いベスト、黒いズボン、黒い靴下、黒い靴ですね😀
西松屋や赤ちゃん本舗、110cm着れるならしまむらとかにもあると思いますよ😊