※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が椅子から落ちて頬を切り、縫うほど深くない傷。テープで治療したが、縫った方がよかったか不安。同じ経験の方、どう対処したか教えてください。

娘が1人用のIKEAの椅子からジャンプして落ちて頬をぱっくり切ってしまいました。

救急病院で、レントゲンでは骨に異常はなく、明日皮膚科で傷を見てもらうよう言われ次の日皮膚科に行きました。

最初の救急でかかった外科でも皮膚科でも縫うにしてもこのぐらいの年齢だと暴れたりしちゃうからどうしますか?的な感じで多分縫ってもいいぐらいの深さの傷なのだとは思います。

初めての経験でどうするのがいいのかもわからず、
縫うのもかわいそうでテープでも1週間ぐらいで縫うのと変わらないぐらい治ると言われたのでテープで治すことにしたのですが、帰宅してからネットで色々見ていると縫った方がよかったのではないかとも思い始めました。

どうするのがよかったのでしょうか?
お子さんが同じような怪我した方いらっしゃいますか?

女の子で顔の傷なのでとても心配で落ち込んでいます。
泣きたいです、、

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは目の下をぱっくりいきました。
保湿の薬と保護テープをしていて、でもまだ0歳代だったのでテープを気にして取ってしまうし、肌荒れもしてきたので結局薬だけ塗っていました。
あれから3年経ちましたが、今ではよくよく見ればうーっすら分かるかな?くらいになっています。
肌は白い子なので当初は打撲で腫れも目立って痛々しかったですが…

  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます。

    うっすらぐらいに治ったんですね。よかったですね😢
    0歳だと確かに気にしてとってしまいますよね。


    うちも横に長さ3センチぐらいぱっくりいってるので心配です。
    保護テープも家に帰ったらだんだん血ではない汁?みたいなの滲んできてテープの上からキズパワーパッド貼ってみたけどいいのかわからず、、

    ずっとその事考えてしまって、、、

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

汁は綺麗に治るためには必要だから大丈夫と聞きました。
乾燥や日焼けはさせないように、そうすれば綺麗に治るよと言われました。
心配かと思いますが、子供の治癒力って驚くほどありますし、様子見でいいかなと思います。

  • ママリ

    ママリ


    やはり乾燥させない方がいいんですね!
    このままキズパワーパッド貼り続けてみます。

    ありがとうございます。
    綺麗に治るの願って様子見します😭

    • 2月15日