※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
その他の疑問

最近、ご近所で野菜あげたりもらったり、漬物もらったりとか割と交流の…

最近、ご近所で野菜あげたりもらったり、漬物もらったりとか割と交流のある家の旦那さんが亡くなりました。恐らく夫婦共に70代です。
先週、家に伺ってお線香をあげて香典を渡し、今日お返しに来てくれたのですが・・・奥さん元気なくて・・・旦那さん亡くしたので当たり前ですが、以前はハツラツとしていて毎朝5時からウォーキングに行くくらいの方だったので、めちゃくちゃ心配です。
ごはん食べてるのかな・・・
眠れてるのかな・・・
「涙も枯れ果てました。」と言っていました。
何か出来ることないかなーと思うのですが、何か食べ物持って行っても気を遣って何か返してくるだろうし、何も出来ないのが歯がゆいです。
お子さんは息子さんが1人、九州に住まわれていて(こちらは千葉在住)葬儀後に帰られました。
仕事柄、配偶者を亡くして鬱になってしまったり、引きこもり気味になってしまう方も見てきたので、尚更心配です。
顔の広い方だし周りの方との交流が時間薬になるといいのですが・・・
様子見る、会ったら話するとかしか出来ないですよね・・・

コメント

まお

お話をするだけでもいいと思いますよ🤗
すぐには気持ちの整理もつかないでしょうし😓