
コメント

Anp
別に問題ないと思いますよ🙆♀️
私ならコップ飲みの練習にもなるしラッキー🥰って思っちゃいます!笑
ただ顔周りとか悲惨なことになるかもしれないのでそこはママさんが大変ですが😭💦
Anp
別に問題ないと思いますよ🙆♀️
私ならコップ飲みの練習にもなるしラッキー🥰って思っちゃいます!笑
ただ顔周りとか悲惨なことになるかもしれないのでそこはママさんが大変ですが😭💦
「グズグズ」に関する質問
3歳2ヶ月の女の子、おともだちのママに甘えたりお店の定員さん(女性のみ)にしつこく絡みに行くので困っています。 先日ママ友と久しぶりに遊んだとき、真横に私がいるのにママ友に抱っこしてとかご飯食べ終わったら手を…
2歳8ヶ月の子供の寝かしつけについてです… 2歳すぎてから全然寝てくれなくなりました。 一応ルーティンを決めてはいたのですが、なかなか眠らず、部屋を出ていこうとすると、泣き叫んで呼び止めます。 最後は子守唄を歌…
7ヶ月と半分すぎた息子、3日前からやっとずり這いで前進出来ましたー🥺 それと同時に日中寝てる時間以外はグズグズ……とグズる事が多くなりました〜🤣 思うように行かないから?っても思ってるんですが、みなさんもこの頃ぐ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
確かに!!笑
なんでも吸い付くのでご飯とか吸えないものも吸おうとしてたので癖になるのかと気になりました😂
Anp
大丈夫ですよ🙆♀️
むしろそこまで食べたい欲が初期からあるなんてママのご飯が美味しい&ママ思いのとても優秀な息子さんですね☺️❤️
食事のマナーなんてまだまだ先で大丈夫ですしある程度やりたいようにやらせてあげる方が脳の発達にもいいのでママさんに気持ちの余裕がある時には是非😊🌱