※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
家族・旦那

年収1000万超の夫は育児や家事をせず、携帯で仕事をしています。一方、貧乏な夫は育児や家事をし、ゆっくりする時間を持っています。どちらが幸せで、どちらが良いでしょうか。

年収1000万超えてるけど
育児、家事しなくて、
ご飯の時なども携帯片手に仕事してる夫と

貧乏だけど
育児、家事してくれて
散歩などゆっくりする時間を持っている夫

どっちが幸せ??
どっちがよい??ですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

年収多い方がいいです
お金ないと子供が進学するときに困りそうだし

家事なんて余裕ある家庭なら代行頼めますしね
子供も人数いなきゃ一人でも全然見れます🙂

はじめてのママリ🔰

どちらもモラハラとかじゃなくて、
いい人前提なら絶対に前者です!🥰

貧乏で時間あるならその時間働けよって思ってしまいます😭😭

はじめてのママリ🔰

私も年収高いほうが良いです!
貧乏は子供もかわいそうなので💦
貧乏で夫婦仲が良い人あんまりいない気するし😱

  

年収高くてもギャンブルや金遣いが荒い、モラハラ、浮気などしてたら貧乏の方がましです😃

deleted user

前者がいいですね。
お金があって家事がしんどければ外注したらいいし。
時間があるなら働けよって思います。

deleted user

実家が近くにあるなら前者でいいです。幸せというか、もはや家族の形は壊れていますが😅
子供にとってはどっちなんでしょうね…。お金無いなりの幸せももちろんありますが今の日本はお金がないと不安すぎます。

はじめてのママリ🔰

高収入でとっっっても忙しい人と昔付き合ってましたがすれ違って別れて、そこまで稼いでなくて贅沢しなくても一緒に過ごして楽しい人と結婚しました。
でも支払い滞ったり貯金もできない、児童手当も月々の支払いに使う…そのレベルの貧乏だったら前者の方がいいなと思います🤔

ままり

借金を隠していてリボ払いの生活で毎月どころか1日1日毎日の生活が苦しいリボ貧乏人です
収入がある人と出会いたかった!!と思う時もただあります

だけど自分のしてしまった間違いを改めようとしてる気持ち伝わります
家事や育児にとても協力的で娘のことが大好きです

なので私は深夜働いてます
頑張るのは旦那だけではなくて私もです
旦那が休みだとお金のことで私が怒りまくりだけどなんだかんだ幸せなんです💕

なぁこ

割り切って前者です😅
本当はどちらも嫌なんですけど、どうしてもの二択なら!
愛があってもお金がなければ心はすさんでいきます💦

mona

後者です😌

前者が多いことにびっくりです😌

はじめてのママリ🔰

私は後者です!
現に今低収入旦那ですが、
育児家事なんでもしてくれて大満足です。
夫婦の会話もゆっくりできるし1人で子育てではなく、
夫婦で子育てできて幸せです

deleted user

私の今としては前者ですが
やはり休みも月イチあるかないかで土日買い物とかいくと
家族で買い物してる人達して羨ましいなと思います。
貧乏具合にもよりますが
人並みでいいから
もっと家族の時間大事にしてと思ってしまいます…

みさ

高収入の方が断然いいです!
今ギリギリの生活しててキツすぎるので…

小豆の母🔰

貧乏がどの程度なのかによりますが、私は働くの好きですし、働くのに家事育児協力してくれると身体的にも楽なので後者でいいですね!
無職とかは嫌ですけど😅

物欲もないので、家事育児せず、ずっとケータイ触ってるような旦那は要りません。笑
お金も減りますがストレスも減るので私は要らないです笑

はじめてのママリ🔰

えー!後者です!
お金は自分で稼げば良いので
家族を大切にしてくれる人がいいです☺️

はな

いろんな意見があるなあと思いました🥺どちらの意見もみて、自分が今置かれてる状況の悪いところだけじゃなくていいとこも見ていけたらなと考えさせられました、、、。ありがとうございました😊