※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
家族・旦那

娘の名前でモヤモヤします😭苗字がメジャーな名字なので出来るだけ同姓同…

娘の名前でモヤモヤします😭

苗字がメジャーな名字なので出来るだけ同姓同名がいない名前で可愛いと思える名前をつけたのですが、その名前がここ数年名前ランキングずっと上位です。
考えた当時はランキング10位以下でした。

同級生で同じ名前が少なければいいなと思ったのに😢
今のところ保育園や周りには同じ名前の子がいないのでほっとしていますが、これから入園してくる子や小学校の同級生で同じ名前の子がいたらモヤりそう💦

別に私がオンリーワンな名前を考えた訳でもないし、とっても自分勝手なモヤモヤなのはよくわかってます😇

同じ思いをされた方いませんか😂?
モヤモヤしない考え方を共有できるいただけると嬉しいです🙏🏻✨

コメント

しー

分かります🙋‍♀️
同じクラスには今のところ居ないですが、同じ保育園には何人かいます。
「その名前以外考えられない」と思い込むようにしてます笑

因みに主人の会社の方のお子様と同姓同名らしいです😂

  • ままりん

    ままりん

    親にとっては付けた名前が一番似合うのはわが子ですもんね🥺❤️

    さっそく同姓同名が居たとは…
    早速人気ネームの洗礼を受けましたね😂

    • 2月15日
まっこ

メジャーになってるのはそれだけいい名前だからです。
メジャーになる前に考えたまるるさんは凄いと思いますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

いくら周りと被らないようにといっても、突飛すぎて微妙〜になっては本末転倒というか、全然魅力感じません。
ランキングにあがってくるというのはそれだけ受け入れられやすい、素敵な名前なんだと自信もっていいと思いますよ。

  • ままりん

    ままりん

    お褒めの言葉ありがとうございます☺️💕
    なるほど!
    これからは名前ランキングを見て自分のセンスを褒めてみようと思います😂✨

    • 2月15日
ネネネ。

我が家も上位の名前です(笑)
一生なんて読むんですか?と聞かれるよりいいと思ってます!それだけ読みやすく周りの人にも分かってもらいやすいってことです(*•̀ᴗ•́*)👍

  • ままりん

    ままりん

    確かに!
    一発で名前読んでもらえると気持ちがいいですもんね😊✨

    • 2月15日