
コメント

退会ユーザー
1時間おきだと母乳の生産もそんなにだと思うのですぐお腹空いちゃって泣くのかもです
2.3〜3時間ごとにした方がお腹もいっぱいになって腹持ちよくなると思います!

ゆーゆー
母乳自体は消化がいいのでどれだけあげてもいいとおもいますが置いて寝てくれないというのは困りますね💦
うちは夕方から絶賛黄昏泣き中なのでおしゃぶりはよく活用してます!
おしゃぶり賛否両論ありますが眠い時におしゃぶりするとすぐ寝てくれます😌最近はぺっと出すこともありますが。。
上の子もおしゃぶりには助けられました!

とぉ☆
朝寝か昼寝のどちらかはおっぱいあげた体勢でしっかり寝かせてあげるのはどうでしょうか?
うちの子もおっぱいで寝ますが最近は満腹なのかおっぱいずっとは吸えなくなってきました😅
お散歩やお布団でトントンで寝る練習したりしてます!
はじめてのママリ🔰
基本は3時間おきなのですが、泣きやまなくておっぱい咥えさせてしまってるって感じです😭
退会ユーザー
泣き止まないのは辛いですよね。。
3ヶ月だしそういう時期なのかもですね
息子ベビーカーでは大人しかったので私は出かけまくってました笑笑
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭💦
やっぱそういう時期なんですかね😖💦
わかります!ベビーカーだとずっと寝てくれてます🥺🥺笑
コロナもありますが私も可能な限り連れ出そうと思います😂💓