
コメント

くらら
3回食になってご飯をしっかり食べるようになったら、食事やおやつで日中の授乳を減らしてはいかがでしょうか?
夜は飲みたいならいつまで飲んでもいいと個人的には思っています。
うちも下の子はなかなか授乳回数が減りませんでした。
しかし、つい最近熱発してから全く飲まなくなりました。
断乳という手もありますが、私も最後の子なので卒乳までは飲ませようと思っていましたが、あっさり…
こんなケースもありますので、焦らなくても良いのかなぁと思います🙇♀️
くらら
3回食になってご飯をしっかり食べるようになったら、食事やおやつで日中の授乳を減らしてはいかがでしょうか?
夜は飲みたいならいつまで飲んでもいいと個人的には思っています。
うちも下の子はなかなか授乳回数が減りませんでした。
しかし、つい最近熱発してから全く飲まなくなりました。
断乳という手もありますが、私も最後の子なので卒乳までは飲ませようと思っていましたが、あっさり…
こんなケースもありますので、焦らなくても良いのかなぁと思います🙇♀️
「保育園」に関する質問
5歳年中の息子のお漏らしについて 息子は3歳半ごろから 昼はパンツ、夜はオムツでずっと生活してます それでも昼間のお漏らし率がかなり高く 保育園でも多くて3回ほど漏らします。今も😭 昼間漏らさない日と半々くらいで…
扶養についての質問です💦 2月からパートを始めようと思っています。 2.3月は子供の保育園の様子を見ながら短時間で働こうと思っていて4月からはフルタイムパートできればと考えてます。 この場合旦那の扶養って3月まで入…
育休延長について教えてください 1月末に出産しました 保育園に空きがないため来年度4月入園を申し込みます 4月入園の申し込みは来月から始まります 4月まで育休延長する形になるのですが、その場合一度来年1月末からの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
わなります、上の子も保育園はいって熱出て体力なくて、おっぱい吸う元気なくてそのまま就寝スタイルが身につき、かってに卒乳してしまいました
日中少なくしたいのですが、まだストローやコップでうまく飲めないんですよね、、全くってわけじゃないんですが、マグをおもちゃにしてしまったり、口からだばーって出てしまったり、、
くらら
そうなんですね💦
練習しつつ回数を減らしていくしか無いかなぁと思います。暑くなるので、水分補給が先決かと思います🙇♀️