※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

授乳を続ける中で、卒乳のタイミングや減らし方について悩んでいます。保育園入園前にどのように進めれば良いでしょうか。

最後の子育て、授乳なので、なるべくならこっちの都合でやめたくないのですが、
ダラダラと続けていてもやめ際がわからなくなったり、卒乳するときに悲しい思いさせてしまいそうですかね、、
今年8月くらいに保育園行く予定なんですが、まだ五回はおっぱいのんでます
どのように減らしていけばいいでしょうか?

コメント

くらら

3回食になってご飯をしっかり食べるようになったら、食事やおやつで日中の授乳を減らしてはいかがでしょうか?

夜は飲みたいならいつまで飲んでもいいと個人的には思っています。

うちも下の子はなかなか授乳回数が減りませんでした。
しかし、つい最近熱発してから全く飲まなくなりました。
断乳という手もありますが、私も最後の子なので卒乳までは飲ませようと思っていましたが、あっさり…

こんなケースもありますので、焦らなくても良いのかなぁと思います🙇‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わなります、上の子も保育園はいって熱出て体力なくて、おっぱい吸う元気なくてそのまま就寝スタイルが身につき、かってに卒乳してしまいました

    日中少なくしたいのですが、まだストローやコップでうまく飲めないんですよね、、全くってわけじゃないんですが、マグをおもちゃにしてしまったり、口からだばーって出てしまったり、、

    • 8時間前
  • くらら

    くらら

    そうなんですね💦
    練習しつつ回数を減らしていくしか無いかなぁと思います。暑くなるので、水分補給が先決かと思います🙇‍♀️

    • 7時間前